プロローグ・・・・

 

今年もやってきたGW。
近年は日の並びが良く、有休を織り交ぜて長期休暇とし、豪華ロングツーリングを遂行している。
今年もうまく日取りを調整することで9連休!となったが、最後の1日を予備日(休養日)として計8日をツーリングに充てることにした。

ここのところ東北エリアばかりに片寄っていた(仙台住まいだったから仕方ない)ので、行き先は西日本方面。ここ2年の傾向からして、これだけの期間があるとどうしても九州まで行ってしまう。最初は九州はヤメとこうかなと思ったけど、やっぱり勿体無くなって九州の方まで足を伸ばすことにしてしまった。

具体的な目的地はいくつか挙がったけど、結果的に五島列島に決定。
長期間を有効利用し、離島という旅情をかき立てるイベントをメインに据えることにしたのだ。

列島と言うだけあって、五島にはいくつもの島がある。さすがに全部回るだけの金銭的余裕はない。
地図を確認してみると、最も大きい福江島と十字形をした中通島に国道384号が通っていて、道路もかなり通っている。
この2つの島ならば、走る目的のツーリングができるだろう。フェリーの航路的にも問題ないような気がする。

また、五島と言えば隠れキリシタンの歴史で有名な場所であり、2つの島には多くの教会が地図に記されている。歴史的、建築的な興味を惹かれたのも決定要因のひとつ。

 

さすがにGWなので、メジャーとは言い難い五島列島とは言え、フェリーは予約することにした。
ここで気が付いたのは、時刻表の都合上、かなり決まった動き方しかできないという点。1日にそう何便も出航していないので、1便遅らせると次の日になってしまう等、フェリーの出航時間にかなり拘束されるのがわかってきた。

結局、以下のように五島に渡ることにして、フェリーを予約した。

旅の3日目 長崎8:10発〜福江11:40着
旅の4日目 福江7:40発〜奈良尾(中通島)8:50着
   同日 有川(中通島)16:30発〜佐世保19:00着

見ての通り、中通島は実質半日しかない。しかしこうでもしないと逆に時間を持て余しそうで、結局コレに落ち着いた。
長崎出航が朝早い上、街中ゆえ野宿は遠慮して、フェリーターミナル至近のビジホも予約しておいた。

準備万端に見えるが、8日間のツーリングで明確に決めたのは以上のことだけ。
五島列島から戻った後どうするかとかは、本当に何にも考えていなかった。
自分的には珍しいケースだが、最初からガチガチに決められた日程で行くツーリングも効率的でいいけど、その場その場で気侭に次のルートを考えながら行くのもいいかなと考えてた。

 

そういうカンジで出発の日を迎える。
これまでのGWロングツーリング以上の想い出が得られる期待で胸膨らませながら、EK9のコックピットに乗り込んだ。

 
1日目