ブレーキリフレッシュ

写真は横浜港の風景ですが、内容はエスのメンテナンスです(^ ^;
週末の土曜日に久しぶりにASMを訪れ、ブレーキメンテナンスをお願いしました。
気が付けば前回フルード&パッド交換から約2年半、フルードの交換時期であることはもちろん、パッドもかなり減っていて、早急なメンテが必要な状態でした。
そうでなくともここ最近、左リアの引き摺り音が気になっていたので。。
今回依頼したのは次のメニュー。
・ブレーキパッド交換(F:ZONE 88B / R:ZONE 89R)
・ブレーキフルード交換(AP RACING PRF660)
・ブレーキホース交換(ASM)
・クラッチフルード交換(AP RACING PRF660)
・クラッチホース交換(ASM)
ブレーキついでにクラッチも。そして10万km超のメンテとしてホースも交換しました。
ホースはステンメッシュのダイレクト感があるタイプです。
また、パッドはこれまで使ってきたFERODOのDS performanceがいつの間にか手に入らなくなっていた(生産中止?)ので、ZONEのパッドにしました。
ローターもかなり摩耗が進んでますが、今回は見送り。次回パッド交換時には必ず交換が必要でしょうね。。
心機一転、少しずつリフレッシュしていこうと思ってます。
2012/05/13(Sun) 21:38:15 | S2000
nzvhvdey
ブレーキリフレッシュ:nzvhvdey http://www.g8q8s67yh712l6j86su7869qhdd6w9mis.org/
<a href="http://www.g8q8s67yh712l6j86su7869qhdd6w9mis.org/">anzvhvdey</a>
[url=http://www.g8q8s67yh712l6j86su7869qhdd6w9mis.org/]unzvhvdey[/url]