フロア補強バー


張りつめた日常から逃れるように、曇り空の日曜の環八〜第三京浜を横浜へ。
保土ヶ谷で降りて横浜市内を地図無しで彷徨いつつ、山下公園方面に。
最近お馴染みのASMにて癒されてきました(笑

S2000のオリジナルパーツとおびただしい数のレカロに囲まれ、旧ユニクロ店舗でBGMにJAZZが流れているという、およそチューニングショップとしては似つかわしくない落ち着いた内部空間は、僕にとっては居心地抜群。

さっそくお目当てのパーツを注文。最近特に忙しい見返りというわけでもないが、ちょっとした臨時収入があったので、ささやかながらエスにも還元して満足感を得て、これからまた日々ガンバロウという算段なのだ。

それは、フロア補強バー。
ボルトオンのボディ補強パーツが充実しているASMでも地味目の代物だけど、全体バランスを考えると最初に装着するのが良さげなパーツ。価格もASM製品にしては手頃(汗

life_280.jpg

展示品を勝手に撮影。。
写ってるもの全部装着したわけじゃないっすからね(笑
いろいろ重なっててわかりにくいですが、矢印の先のコの字型の長モノです。

フロア下から撮影しようと思ってたけど、日曜なのに妙に空いてたので総店長と雑談してるうちに作業は終わってしまった。。
帰ってきてからカメラ潜り込ませて撮ったのが、唯一装着写真です↓

life_281.jpg

ファーストインプレはっていうと、コレ、質感向上にかなり効いてきます。
感覚的なもんですが、ビシィッと直線的に芯が通ったようなカンジで、一体感がますます増強された感じ。それによってなのか、妙にトラクションの掛かりがイイんですよね。。
ワインディングには行ってないので、コーナリング性能にどう影響してくるのかはまだわかんないけど、街乗りレベルでは、車体の前後バランスが良くなったようなカンジで走りの質に剛性感という名の高級感が出たような、そんな印象です。

補強って一長一短で、元々ゆるいボディ剛性を上げてシャキッとさせることができる反面、力の逃げ場が無くなるので傷みが早く来たり、セッティング面でもバランスを考慮して補強しなければ却ってヘンなクセのついたクルマになってしまうこともあって、結構難しいと思います。

今回はこの冬入れたASM SRE 1WAYをもっと生かす!ための補強。
車体のねじれを抑制して、その分サスがしっかり仕事するようにし向けてやる。
そうすれば、これまでよりもっとSREダンパーの良さを体感できるような気がしています。
2007/04/22(Sun) 15:42:51 | 以前のコメント

Re:フロア補強バー

フロア補強バーに限らず、体感しようと思ったらやはりシートは外せないですからねぇ。
そういった意味ではまずシート、という考え方を強くオススメします(^ ^)
でもフロア補強バーのお手軽さも魅力ですね。。変わりますよ結構。
1059(2007/04/24(Tue) 05:04:36)

Re:フロア補強バー

こんにちは。

オォ!!フロア補強バーっすね!
自分も導入しようと思ってたパーツです(笑)

でも、その前にシートから・・・(汗
mohi(2007/04/23(Mon) 23:40:56)
Tittle: Name:

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search