標高差3000mの風景

3連休を利用した富山遠征から帰還しました。

関越道〜上信越道〜北陸道と辿っていくのが常ですが、上越JCTから連続する26本のトンネルを走り抜け、最後の泊トンネルを抜けた時にぱぁ〜っと広がる富山平野の景色を目の当たりにすると、帰って来たなぁという感慨がいつもあります。
その時、左手には立山連峰の山並みが鎮座する形になります。
天気の都合上なかなかキレイに眺められることがないんですが、今回は!

life_1260.jpg

キレイです。美しいです。やっぱ立山連峰最高です!

住んでれば日常の風景だけど、1シーズンせいぜい1度きりの訪問では、この景色に出会えることは稀。久しぶりに冬の立山連峰を拝むことができました。

life_1261.jpg

あまりの美しさと迫力に、富山平野に入って最初のパーキングである入善PAに急遽入って撮影。
惜しくも山頂付近は雲に覆われて入るんですが、その迫力はまざまざと。

life_1263.jpg

幾重にも重なった山塊の後ろに控える高峰。今ひとつどこの山が見えてるかわからんのですが(汗
よく見ると、手前の民家に混じって建設中の北陸新幹線の高架。いつか、新幹線と立山連峰というあり得ないコラボレーションが見られるのだろうか。。

life_1262.jpg

冬山に行かずとも、何となく冬山を身近に感じた休日でした(^ ^)
2011/01/10(Mon) 23:38:35 | スナップ

Re:標高差3000mの風景

冬山ってホントに神々しくて美しい。もちろんその場に行けばもっともっと美しい風景があるのはわかりますが、こうやって身近に感じることができる場所があるというのは貴重です。
特に富山平野から見る立山連峰は圧巻ですよ。なかなか晴れないですが(^ ^;

写真見てると、今すぐにでも冬山歩きに出かけたくなります。
1059(2011/01/19(Wed) 12:22:27)

Re:標高差3000mの風景

壁のような山脈の迫力には圧倒されますよね。
蔵王や、会津から見た飯豊連峰に圧倒されたのを思い出します。
昔から日本人が山を畏怖して崇拝した気持ちが分かりますね。
anomalocaris(2011/01/16(Sun) 22:28:40)

Re:標高差3000mの風景

狙ってるとゆーか、憧れてますw
1059(2011/01/12(Wed) 13:32:26)

Re:標高差3000mの風景

素晴らしい風景ですね〜。この風景を日常的に見れる人たちが本当に羨ましいです。
トンネルを抜けたときの1059さんの喜ぶ顔が想像できてしまいます^^
北アルプスは本当に雄大ですよね。
定年後とかでもいいのでいつかはゆっくり歩いてみたいです。
1059さんも天上の楽園、雲の平とか狙ってらっしゃるんじゃないでしょうか♪
TSUYOSHI(2011/01/12(Wed) 13:16:16)

Re:標高差3000mの風景

1枚目の一番高い山が朝日岳。あとはよくわかりませんね。入善からなので、方角的には立山に見えなくもないですが。

晴れていたのは初日(土曜日)だけだったので、写真はこの時だけ。まぁこれでも運良かったと思うべきか。白鳥の里くらい行けば良かったかな。
1059(2011/01/12(Wed) 12:44:56)

Re:標高差3000mの風景

富山に来られていたのですね。丁度その日(3連休の初日?)は、午前中に小矢部市方面を徘徊していました。その後お昼過ぎに、いつもの常願寺川の堤防道路をケーターハムで流してしました。

・・・・

いつも見ている景色なので、山の名前が分かると思って(写真や地図から地名や山の名前を調べるのは、得意です)、ずっと調べていましたが、全く分かりませんでした。山は見る角度や季節によって表情が変わるので、見慣れていても分かり難いですね。

次回、富山に来られた時は、見つけて追跡(笑)したいです。
狭心症オヤジ(2011/01/12(Wed) 04:54:37)
Tittle: Name:

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search