Trekking style


トレッキングのページを新たに開設しました。(新規開設コンテンツなんて何年ぶりだろう(笑)

これまでツーリングのページやこのin the lifeに、トレッキングのレポートを混在させてましたが、結構量も多くなってきたし、ぼちぼち独立させようかと思ってたところへ、道具についてのレビューリクエストがあったので作成した次第。
本日ざーーっと作っただけなので、チャチなページですが、少しずつ充実させてくつもりです。

元々、ドライブの延長として始めたトレッキング趣味なので、ツーレポとトレッキングは被ってアタリマエなのがR style。(昨年の立山は例外ですが)
なので、ツーレポからトレッキングの内容が含まれているレポを抜き出して、トレッキングレポートにしてるだけで、新しいレポがあるわけではないので期待しないで下さい(笑
ただ、ツーリングに興味がある人は結構トレッキング的な内容にも興味がある人が多いような気がするので、インデックス的に使えるよう抜粋しました。ただし、S2000時代以降のみです。(それ以前は情報としても古過ぎるので割愛)

これ以外にもレポにしていない山行は結構あったりするんですが、まぁ今から新たに作る気力までは無いので(^ ^;

あと、とりあえず装備品の紹介を3点だけアップしました。
ぼちぼち増やしていくつもりです。トレッキングの道具は、キャンプツーリングの道具にもなるものも多いので、その辺に興味ある人もお楽しみに(^ ^)
2009/06/26(Fri) 03:18:39 | 以前のコメント

Re:Trekking style

トレッキングシューズですが、、僕のは軽量の部類に入ると思います。
身体の先っぽに装着するシューズは軽いに越したことはありません。クルマのバネ下重量と同じで(^ ^;
シューズが軽いと、ほんと足取りが違います。耐久性は劣るかもですが、軽量であることは僕にとっては結構重要なファクターですね。

ただ、何が何でも軽ければいい、ってもんでもないんです。
靴の重さは、背負う荷物の重量に比例します。軽い靴では重い荷物に耐えることができず、結局自分の足に負担がかかってしまいます。
将来的にテントを背負ったり、そこそこの重量を持つ山歩きをしそうなら、ある程度がっちりした登山靴を買っておいた方がいいかもしれません。
ただ、荷物が軽い時でもそれでは快適な山歩きにならないので、理想的には荷物が軽い時用と重い時用くらいに分かれてた方がいいですが、最初はそうもいかないですよね(^ ^;
僕の場合は、最初ライトなローカットから始めて、革の登山靴を買い足し、現在は紹介したNIKE ACGのトレッキングシューズ1足で全てをまかなっています。

靴選びは、どこの山に行くかではなく、どのくらいの荷物を持つか。これがポイントかもしれません。

ザックは、実は僕も今、中くらいのザックを買おうと思って具体的に検討に入ってるとこなんですが、あまり予算もかけられないので(汗)、うまく安売り品に巡り会えたら買おうかな、と思ってます。
ただヤマでは、いざという時に自分の命を繋ぐ物を入れる大切な装備品ですから、信頼が置けるものが欲しいですね。。担いだ時のフィッティングも重要。背負ったまま何時間も歩き続けるわけですから。。

カリマーのザック買った頃は、ブラックであることあまり意識してるつもり無かったんですが、2つ目のザックやトレッキングシューズも黒になり、エスも結局ブラックになってしまったことを考えると、ブラックに対する何かがあるんでしょうね〜(笑
以後、意識的にコーディネートするようになっちゃいました(^ ^;;
そういうヘンな拘りも個性を演出する意味で面白いかなと。。
ちなみに機能的な面から言うと、ザックは派手な色のものの方がいいです。万が一遭難した際に、ヘリから捜索隊が見つけやすいので。(レインウェアについても同様です)


レインウェアのページのモデル!?は、勿論ワタクシです(^ ^;
1059(2009/06/27(Sat) 00:12:56)

Re:Trekking style

こんばんは〜

クルマ以外に装備品のインプレってしたことなかったので新鮮でした。
僕は別にワンゲル部とか山岳会とか、そういう団体には一切身を置いたことがないし、ヤマを一緒にやる知り合いもいないところから完全自己流で始めた経緯があります。
ので、道具にしろ山行にしろ、自己流過ぎて一般的ではない部分が多々ありますので、その他にもいろいろ調べてみてください(^ ^;

一応、最初に揃えるべきものとしての「三種の神器」をまずは紹介させてもらいました。
何から手を付ければいい?となると、まずはシューズ、その後雨具、ザックっていう順番でしょうか。。その後にアンダーウェアとかの機能シャツや防寒具がくると思います。

登山は本格的に始めようと思うと、イニシャルコストが思いのほかかかります(泣
スキーやスノボは始めるには高いなぁって誰でも直感的に思うかもしれないけど、実は登山はそれ以上におカネかかるかもしれません。
ただ、揃えてしまえば、あとはほとんど交通費くらいしかかからないので、走り出してしまえばコストパフォーマンスはいいですよ。

マクロレンズ我慢すれば、三種の神器くらいはすぐ揃っちゃうかも!?
1059(2009/06/26(Fri) 23:49:46)

Re:Trekking style

すいません、ちょっとお聞きして宜しいでしょうか^^;

トレッキングシューズですが1059さんのは重量は重めですか?
お店で色々触ってみて結構軽いタイプから重いタイプまで様々ですが、軽いに越したことはないのでしょうか?
(もちろんちゃんとしたトレッキングシューズで)
それとも重量はそこそこあったほうが安心があるとか・・・。

ザックは大きなのをご使用されているのですね。
僕は日帰りなので30くらいのを買おうかと思ってますが、これも種類がありすぎて迷っています。
ザックもかっこいいの多いですよね^^
しかしザックもテントもS2000も「黒」で統一されているのが堪らなくカッコいいです!(1059さんご本人はそれほど拘りはなかったり!?)

そう言えば、レインウェアのページで白根山の池の前で写っているのは1059さんでしょうか?珍しく(?)著者登場ですね♪
TSUYOSHI(2009/06/26(Fri) 13:59:12)

Re:Trekking style

早速読ませて頂きました!もう最高です。
ずっと1059さんのトレッキングツールが気になっていたのでとても参考になりました。
またページの作り方が上手いですね〜^^;

実は最近行った九重連山への登山はウェアも含めて「登山道具」と呼べるものは殆ど無かったのです^^;
それから必要性を感じてトレッキング用品店を物色してるのですが、まだ何一つ買ってなかったり・・・(汗)
欲しいものが多すぎて資金が足りないんですよね(笑)
マクロレンズを買うために貯めておいた資金を投入するかでかなり迷っていたり。
でも今回のトレッキングのページは本当に参考になりました。
物欲もそそられました(笑)カメラやレンズと同じですね〜♪

しかし振り返ってみてみると1059さんのトレッキングは結構ディープな部類に入るのではないでしょうか。
スノートレッキングは僕はまだかなり壁が高いような気がしています。でも冬山には冬山の魅力があるのでしょうね^^
1059さんはそのうち槍穂縦走とかしたりして。山にはロマンを感じる今日この頃です^^
TSUYOSHI(2009/06/26(Fri) 13:23:09)
Tittle: Name:

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search