またまた富山ブラック
富山ブラック第2弾に、早速行ってしまいました。。
今回は富山市掛尾にある「いろは」というお店。
シロエビでダシを取った白ラーメンとの2本立て看板なラーメン屋でした。
個人的には前回の「大喜」の方が、黒ラーメンらしく濃くって(笑)好みかなぁ。
どっちにしろ、身体動かした後に食べるべきお味なのには変わりませんが(^ ^;
2009/08/23(Sun) 23:41:23 |
以前のコメント
Re:またまた富山ブラック
チャレンジ・ザ・富山ブラック。
富山で海の幸に走らず、敢えてキワモノラーメンに走られた茂麻呂さんは、さすが旅慣れてますね〜(笑
これって、お好みをご飯のオカズにする大阪の常識に共通するものがあると思いましたが、いかがでしたか?(^ ^)
僕的には、白米無いとちとキツイです>富山黒
夏の能登半島いかがでしたか??
久々のロングツーリングのレポ、楽しみにしております♪
1059(2009/08/24(Mon) 13:15:17)
Re:またまた富山ブラック
こんにちは。
昨日、ドライブから無事帰還しました。
1059さんのBlogで紹介されていた「富山ブラック」ですが、
私も食べてきました。
刺激的かつ挑戦的な味付けで、少しビビリましたが
なかなか美味しかったです。
さすがにスープを全部飲むことは出来ませんでしたが。。
ラーメン+ご飯の炭水化物組合せ系で食べたほうが良いですね(笑)。
なぜか、翌朝おなかをこわしてしまいましたが、
たぶん「富山ブラック」のせいではないと思います。。
茂麻呂(2009/08/24(Mon) 11:38:41)
Tittle:
Name:
« Back
|
Home
|
Next »
New Entries
PHP版in the life終了
次期タイヤ決定
ドライビング強化月間
レンズ越しに
超小型単焦点レンズ
朝練再び
リジカラ検討
今を乗り切る
7年目の蜜月
ガレージジャッキ
金環日食
ブレーキリフレッシュ
2012GWびしょ濡れツーリング
10万km超の心臓部
史上最楽なタイヤ交換
Comment
бензопила макита
Реальные знакомства для С... в твоем городе!
ロレックスRolex 腕時計
ルイヴィトンバックコピー
オメガ時計 コピー
スーパーコピー時計
Categories
以前のコメント
お知らせ
S2000
Touring & Driving
Trekking
カメラ
クルマ
スナップ
温泉クラブ
日常
Tool
apple
alfa GT
Archives(764)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (6)
2012 年 05 月 (4)
2012 年 04 月 (7)
2012 年 03 月 (1)
2012 年 02 月 (7)
2012 年 01 月 (4)
2011 年 12 月 (8)
2011 年 11 月 (3)
2011 年 08 月 (1)
2011 年 07 月 (7)
2011 年 06 月 (12)
2011 年 05 月 (7)
2011 年 04 月 (13)
2011 年 03 月 (5)
2011 年 02 月 (9)
2011 年 01 月 (8)
2010 年 12 月 (7)
2010 年 11 月 (15)
2010 年 10 月 (16)
2010 年 09 月 (17)
2010 年 06 月 (10)
2010 年 05 月 (6)
2010 年 04 月 (19)
2010 年 03 月 (19)
2010 年 02 月 (11)
2010 年 01 月 (22)
2009 年 12 月 (11)
2009 年 11 月 (4)
2009 年 10 月 (8)
2009 年 09 月 (11)
2009 年 08 月 (10)
2009 年 07 月 (19)
2009 年 06 月 (15)
2009 年 05 月 (8)
2009 年 04 月 (9)
2009 年 03 月 (8)
2009 年 02 月 (16)
2009 年 01 月 (9)
2008 年 12 月 (4)
2008 年 11 月 (13)
2008 年 10 月 (14)
2008 年 09 月 (15)
2008 年 08 月 (10)
2008 年 07 月 (12)
2008 年 06 月 (10)
2008 年 05 月 (11)
2008 年 04 月 (10)
2008 年 03 月 (12)
2008 年 02 月 (10)
2008 年 01 月 (10)
2007 年 12 月 (15)
2007 年 11 月 (21)
2007 年 10 月 (14)
2007 年 09 月 (15)
2007 年 08 月 (7)
2007 年 07 月 (12)
2007 年 06 月 (11)
2007 年 05 月 (5)
2007 年 04 月 (14)
2007 年 03 月 (16)
2007 年 02 月 (17)
2007 年 01 月 (16)
2006 年 12 月 (15)
2006 年 11 月 (6)
2006 年 10 月 (6)
2006 年 09 月 (6)
2006 年 08 月 (10)
2006 年 07 月 (8)
2006 年 06 月 (11)
2006 年 05 月 (9)
2006 年 04 月 (7)
2006 年 03 月 (11)
2006 年 02 月 (6)
過去ログ
Link
R style
S2000 garage
Touring S2000
Search
R
style since 2002. Copyright 1059. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3.1 ネットマニア]
Re:またまた富山ブラック
チャレンジ・ザ・富山ブラック。富山で海の幸に走らず、敢えてキワモノラーメンに走られた茂麻呂さんは、さすが旅慣れてますね〜(笑
これって、お好みをご飯のオカズにする大阪の常識に共通するものがあると思いましたが、いかがでしたか?(^ ^)
僕的には、白米無いとちとキツイです>富山黒
夏の能登半島いかがでしたか??
久々のロングツーリングのレポ、楽しみにしております♪