気になるアノ部分の話


life_740.jpg

有名な話ですが、S2000への無限エアクリ装着に関して、イチバンの障壁と思われるのがボンネット加工。
無限カーボンボンネットを装着する予定のないストリートユーザーは、必然的に純正ボンネットの加工を受け入れなければ、無限エアクリの装着は不可能。
ボンネットの裏側とはいえ、ボディにカッターを入れるということなので、僕をはじめとして結構抵抗のあるオーナーは多いように思います。

今回装着したということは、そこの割り切りをしてしまったってことですが、加工は加工でも、ショップがその後の仕上げ処理を「これだったら」と思わせる方法でやってくれる、というのが装着に踏み切ることができた大きな要因でした。
その辺を人柱的にレポートします(^ ^;


加工、装着をお願いしたのは、お馴染みASMです。
おそらく日本でも有数のS2000の加工実績を持つショップなので、下手にディーラーに頼むよりキレイに仕上げてくれるのではないかと。。

life_741.jpg

ボンネットは一旦外してサンダーを入れる。
エスのボンネットはアルミ製。切り取り加工によって微細なアルミ粉末が大量に飛び散るので、装着したまま加工するのは容易じゃない気がする。
ちなみに加工の内容は、裏骨の一部切り取り撤去で、その位置は説明書に詳しく記載されていて、マスキングで正確に位置出しをする前準備が必要。
ボンネット閉めた時に、エアクリBOXに干渉すると目も当てられないからね。

相当じっくり丁寧に切り取り加工してもらって、エアーで粉末を入念に吹き飛ばす。
その間に、車体にエアクリBOXを取付中。メンバーにドリルで穴を開けたりする必要も。。ここまでくると、さすがにボルトオンの感覚じゃないよなぁ。。

life_742.jpg

干渉を入念にチェックしてようやく取り付け完了。思ったより時間かかります。
ひとつひとつの行程を丁寧にやっていかないと、走行時のボディ干渉が起こりうるので、慣れたメカニックによって入念な作業を行えるショップがやっぱイイ。
その辺は工賃とのバランスで、どこに重点を置くかはその人次第ですね。

ボンネット裏骨を切り取り加工するので、当然ながら切断面が露出します。
切り取ったら切り取ったでそのまんま、というのがオーソドックスなスタイルだろうけど、さすがにそれじゃみっともなく、いくら無限と言えど躊躇する要因になってしまう。
その点ASMは見た目にもコダワルので、切断面にモール、裏骨撤去によって露出するボンネット裏側にはカーペットのような緩衝材を施工してくれます。
これが凄く自然でお上品な仕上がりなので、知らない人なら最初からそうなのかも、と思ってくれるようなカンジ。

無限のエアクリは装着率が高いので、こういう仕上げをやってくれるショップは、発売当初に比べて目立ってきた気がしますねー。
ASMの他にも、amisにはカーボン製のフタがラインナップされてたりしますね。
こういった種々の仕上げに納得できれば、無限エアクリBOXの性能を享受できるわけですよ。

life_743.jpg

無限の標準工数には仕上げは入っていないので、仕上げのプラスαは工賃等に響いてくるけど、そーゆー問題じゃないしね。
少なくとも、今回のフィニッシュには満足しています。
R style的には全く問題がない美しい仕上り。経験と使った時間がモノを言う施工だと思います。
2008/11/28(Fri) 01:30:56 | 以前のコメント

Re:気になるアノ部分の話

>mohiさん

そうそう、ボンネットが多少閉めづらくなって、調整が必要でした。
ノーズの先が多少なりとも軽くなったからでしょうかね。。

次はステアリングですかー。
エスの純正ステアリングは結構気に入ってて、そのまんまなんですよね(^ ^;
先代EK9に着けてたspoon(momo製)は、ウチの玄関で飾り物になってます(笑

理想の仕様にグッと近付いたカンジがしますよぉ〜(^-^)


>TSUYOSHIさん

このテのチューニングパーツというのは、メリットの裏側にデメリットという側面が、少なからず存在するということをよくキモに命じてないとダメですからね。
振動や音や強度による車体や乗り心地への影響、性能面への負の側面など、できるだけ情報を集めたり想像力を働かせて、メリットがそれを上回ることができるなら採用する、というスタンスで組み立てていくのが理想ですね。

シビックの際は、DIYでまったく問題無く取り付けることが可能でしたが、エスは加工が多くてDIYできるレベルを軽く超えてたので、最初から断念してました。
車体に加工することが最大のデメリットということになりますが、吸排気無限コンプリートという性能が手に入れられるのは、それを遥かに越えたメリットです>僕にとっては(^ ^)

確かに安いお買い物ではないけど、ホントに気に入ってるクルマなので、アフターパーツもホントに気に入ったモノを多少無理してでも選択するようにしてる傾向があるかもですね。(まぁそうは言ってもおサイフの中身次第ですが(汗)
1059(2008/11/30(Sun) 19:18:12)

Re:気になるアノ部分の話

取り付けレポ興味深く拝見させて頂きました(^-^)
カーペットまで貼るとはかなりのこだわり派なショップさんですね。
S2000のオーナーさんはそこまでのクオリティを求めるのを知ってるのでしょうね(^-^)
ちなみに、僕が無限エアクリをつけたときは何故かステアリングがエンジンの振動でブルブルと震えるようになったんですよね。
多分どこかが干渉、もしくはエンジンの振動の逃げ場が無くなった、と思い何回か付け直しましたが駄目でした(^_^;)
今思えばクッション材とか試せば良かったかなぁと。
DIYで付けるとクオリティが低いんでしょうねぇ(笑)EK4には付けれないとも無限には言われましたし(笑)
(実際は問題なくボルトオンです)

しかしS2000の場合はメンバーに穴を開けるんですね( ..)φ

でも無限コンプリートしたことで益々ツーリングが楽しくなることでしょうねo(^o^)o

でも1059さん、お買い物思い切る時は思い切りますね!(笑)
僕も思い切って超広角行っちゃいましょうかね〜!(笑)
TSUYOSHI(2008/11/30(Sun) 10:13:19)

Re:気になるアノ部分の話

なるほどー。

S2000は純正でもボンネット軽くて締めづらいので
その辺気になってました(^^;

ワインディングスペシャルに磨きがかかってきましたね(^^

僕はステアリング交換行きそうです(ボソ
mohi(2008/11/30(Sun) 10:00:46)

Re:気になるアノ部分の話

そのエロいポイント、言われるまで気付きませんでした(爆

ボンネットの開け閉めですが、当然ながら干渉は無いです。
無限の取付説明書には、かなり詳細に切り取り部分の寸法が明示してありますが、その辺いい加減にやっちゃうと加工精度云々以前に当たっちゃうことも考えられますね。

ただ、ボンネットステーとダクトがやや擦れます。無限の形状上、仕方無いですが。。(一応ステーにも保護材を巻いてもらってます)

ボンネットの強度に関しては不明ですが、ボンネットの全体面積に対して数%の世界ですから、あんまり心配してません(^ ^;
1059(2008/11/30(Sun) 00:34:59)

Re:気になるアノ部分の話

どもです。

さすがASM、ビシッと加工されてますねぇ。
個人的には、一枚目のタワーバーの写り込みがエロイです(笑

オーナーとしては気になるポイントあるのですが、
ボンネットの開け閉めに問題はないでしょうか??

ボンネットの強度が落ちるのでその当たり気になります。

mohi(2008/11/29(Sat) 23:05:19)
Tittle: Name:

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search