■名残惜しき家路


昨日の夜は暗くなりかけでよくわからなかった周囲の様子は、こんなカンジ。
正規と思われるサイトはこのすぐ上にあったのでトイレも水場も近いし、結果的には必要充分なキャンプ地だった。
奥に見える火の見やぐらは一体何だろう。。。

   
                             
     
               
   

羊蹄山がうっすらと。。

さてさて、本日はお昼に函館港から本州へと向かうフェリーを事前に予約済み。ある程度余裕を持って函館には到着したいところ。

ただ、昨日頑張って時間が読める位置まで来たからね。
多少の寄り道はいいかな。

 
               
                                   
 

と思って、ニセコ方面へと向かった。

ニセコの山中へ分け入る道道58号に侵入。
北海道には珍しい狭路の主要道道というイメージがあったが、今走るとそんなでもなく、気持ち良くワインディングを楽しむことができた。

山を駆け上がるにつれ、雲行きも怪しくなっていく。。

   
             
   

五色温泉までやってきた。天気は何とか持ちこたえている。

五色温泉は、前回のツーリングで入浴したあの温泉。
駐車場から露天風呂の様子がほぼ丸見えな、野性的温泉である。

 
                                       
 

散策路を歩こうかと思ったけど、いつ雨が落ちてくるかわからない感じだったので、せっかく来たのに惜しいけど出発することにした。

道道58号から66号、202号と繋いで山を横断し下りていく。この辺はよく走り回った道。

ニセコ昆布で国道5号に入る。これを延々南に向かえば函館に辿り着く。辿り着くったってまだ150km近くあるのだが(笑

しかもR5の蘭越、黒松内、長万部のルートは今ひとつ退屈なコース。さらに、雨が遂に落ちてきた。

   
                                       
    ブベーッとR5を走り続ける。いくらでもスピードが出そうな道ではあるが、そこは1桁国道、どこに迎撃機が潜んでいるかはわからないので、あまり調子に乗らないこととする。(この付近で撃ち落とされた経験もあったりするので)  
                           
         
黒松内に、道央道への連絡路が延びていた。
ここから高速に乗り、八雲南部の落部までカットすることもできた。けれど迷ったあげくR5をそのまま直進することを選択。
 
   
完全な雨天となり、これ以上どこか寄り道するような感じでもなくなってきたので、多少時間に余裕が生まれたのだ。何も急ぐことはなかった。
   

長万部に到達。国道37号に合流。往路はここから海沿いに札幌へと向かった。ので、ここからは往路と重複する区間。

札幌への最短路と合流したので、交通量は格段に増えた。それでも滞るような量ではない。十分スムーズ過ぎるほどにクルマは流れていく。

                     
         
雨は強くなったり弱くなったりを繰り返している。
国道沿いにはこれといったポイントもないので淡々と走り続け、9:40頃には函館に着いてしまった。
   
   

国道227号から北埠頭フェリーターミナルに直行。
早過ぎるが、とりあえず乗船手続きだけ済ました。

さて、出航までまだ2時間以上あるわけだが、結構ザーザー降りに近い函館の町、散策するにはあまり条件がいいとは言えない。

そこで、再び立ち寄ってしまった。

 
   

復路もラッキーピエロ。函館にはコレがある(^ ^)

訪れたのはフェリーターミナルから一番近かった港北大前店。R227沿いにある。
朝から訪れる人はいないらしく、店内はガラーンとしていた。
ラッキーピエロは店舗ごとにテーマがあるようで、ここの店はプレスリーの写真だらけだった。

   
     
                             
   

北海道最後の食事なので、朝からガッツリと(笑

満腹になり過ぎた。
コーヒー飲みながら、ここまでの旅程に思いを馳せる。

そんなラッピも1時間ほどで撤収。
早過ぎると思ったが、フェリー乗船のため並ぶことにした。

                             
                                   
函館港北埠頭フェリーターミナル。
土砂降りに近い雨の中、既に多くのクルマが並んでいた。
 
牛も並んでいた。そんなに見ないで。
     

かなり長い時間並んだ末に乗船、出航。
土砂降りで狭い客室も混んでいたため身動き取れず、北海道にさらばと告げることもないまま津軽海峡へと滑り出した。


・・・・・・・

                       
     
       
   

4時間後の15:30、青森港へと到着。

青森ICに向かう途中で給油を行い、16:00頃青森ICより東北道へ突入。

         
       
                         

しばらくは雨が降ったり止んだりが続く。

   
 
 
ただそれも、岩手に入るくらいまでで、八幡平の辺りではすっかり雲が晴れて、岩手山の勇姿をはっきり眺めることができた。
盛岡を通過し、残り500km。
傾きつつある陽の光を浴びながらひたすら走り続ける。
                         

宮城県に入って、残り400km。

1ストップ作戦のため、ちょうど中間辺りの長者原SAでピットイン。
夕食と給油を済ます。

 
                         
       
出発する頃には陽が落ちて、空は赤紫色に染まっていた。
       
 
                         
そこからは例よって(!?)夜の激走。
夜の東北道は快適である。すいすい走って一気に東北道終点まで。
 
                         
       
   
   
川口JCTから外環、大泉ICから自宅に向かい、帰宅は22:40頃だった。
 
                                 
7日目 / エピローグ
 
R style since 2002. Copyright 1059. All Rights Reserved.