今年のGWは・・


life_1305.jpg

明日からGWですが、普通に仕事です。(T T)
今年は後半に賭けるぜ。。天気良くないらしいけど。

ちなみに昨年は中国山地(天気◎)、一昨年は四国(天気△)。
そして3年前のGWにツーリングしたのが、三陸でした。

本日のサクラ


life_1292.jpg

今日も昼休みにプチ花見。
同じような写真が続きますが、これはちゃんと今日撮った写真です。ほぼほぼ満開になったかな。
同じサクラの木を毎日定点観測してます(^ ^;

-------

帰宅途中、地下鉄乗車中に電車が緊急停車。地震警報の車内アナウンスがあった後、ユラユラと車両が揺れました。
程なくして運行再開されましたが、なんともまぁ正確な予報です。最近結構な確率で緊急地震速報が当たるのには舌を巻きます。正確な地震予知の技術確立も、それほど難しくはないのかもしれません。

帰ってニュース見て、これが大きな地震だったことを知りました。
津波に停電に通行止。地震の規模的にも、普段だったら大地震の部類です。
小さな地震を含めれば、東京でも毎日揺れない日はないくらい。こんな時だからこそ油断は禁物ですね。。

満開?


life_1291.jpg

昼休み、仕事場の近所の公園にて。東京は一気に9部咲きに。
たった1本のサクラですが、身も心も明るく晴れやかにしてくれますね。

春来る4月

今日から4月です。

いつまでたっても寒いままでしたが、今日は本当にぽかぽか陽気。東京駅では、新入社員の団体が新幹線を待っていました。
気候も風景も、ようやく春めいてきました。

一方で、震災の爪痕はあまりにも深く、今も現場では大変な状況が続いています。
間接的にでも、できるだけ力になるために行動していきたいなと思ってます。

あまり大人しくしていても世の中変わっていかないので、できるだけ普通に活動していかなければ。
しばらくクルマで出かけることは控えていましたが、そろそろアクティブにいこうかなと。4月になったことだし。

ここ最近出控えていたので、その時間を利用してツーレポを一編、集中的に作成していました。
ずっと昔に行ったツーリングで、ちょびちょび作ってはいたんですが。
ここにきて一気にスピードアップ(^ ^;

近日公開予定です。予定は未定(爆

あの日以降

東北地方太平洋沖地震によって亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方へ心からお見舞い申し上げます。

-------------

2011年3月11日から一週間以上が経ちました。
ここ東京は平穏ですが、影響は各所に残っています。今後もいろいろな面でパラダイムシフトが起こる、そんな予感がしています。

あの日、震度5弱の地震に、勤務中に会社のビル内で遭遇しました。
その後、テレビで流れる衝撃的な映像の数々。。巨大な津波になす術もなく流されていく家や車。町というか国土そのものがメチャクチャに破壊されていくのをリアルタイムで目の当たりにして、とんでもないことになったと思いました。

各地で仕事をしていた社員、仙台在住の社員、全ての安否が確認できた頃に帰宅。しかし、その日は東京の交通はマヒしていたので、人と車で大渋滞している中、3時間かけて歩いて帰りました。
次の日以降は休日返上で地震対応。通常業務もちょうど忙しいさなかだったので、先週はへとへとでした。

しかしそれは現地で被災された方に比べれば、まったく大したことではありません。
亡くなられた方の数は日を追うごとに増え、未だ行方のわかっていない方も多数おられます。正直、阪神大震災より大きな災害が起こることはないだろうと思い込んでいましたが、まったく認識不足でした。
建物や町をつくることに関わる仕事をしている以上、教訓は少なくありません。しかし、どうしようもない無力感も同時に感じます。

地震、津波に起因する、原発事故。これを抑えることは国家的試練で、何としてでも乗り越えなければなりません。
いま、この時間も現地で戦っている方達を応援することしかできませんが、原発にエネルギーを頼れなくなったその後について、この国はどうしていくのかを真剣に考えていかなければならないと感じています。

被災された方に少しでも物資が届くよう、自分が買う食料は必要な分か少なめに、クルマに乗ることも控えています。
世の中そう考えない人も多いようですが、今一人一人が考えて、小さなことから行動して大きな輪を広げることが大切なような気がします。
今回の電力不足で、とにかく世の中が一丸となって節電した結果、大幅に消費電力が減って、大規模な停電が起こらずに済んでいるのは素晴らしいことだと思います。この例のように、国家レベルで何とかしなければという機運がもっと高まることを期待してます。

災害と同時に瞬間的に経済が落ち込むのは仕方ないですが、今後は意図的に活性化させていかなければなりません。
あまり引きこもり過ぎて消費が落ち込むのは、復興に対して逆効果だと思います。
必要以上に自粛するのではなく、元気を出して活動していくことが重要ですね。


何となく今思ってることをつらつらと書いてしまいました。
個人的な想いとしては、仙台在住時代や三陸ツーリングで特に想い出のある町、石巻、女川、牡鹿半島、志津川、気仙沼、陸前高田、大船渡、山田、宮古・・・・・あの美しい町並みやワインディングに会うために、いつになってもいいから、また必ず訪れたい。
その想いを忘れず、明日からも頑張ろうと思っています。

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search