幌交換完了


life_1134.jpg

今朝エスが帰ってきました。ワーイ\(^o^)/

凹ませたサイドシルは板金修理なので、パネルの端部は若干波打ってるような気がしますが、、どーせ下回りなのであまり気になりません。
塗装されたことで、却ってそこだけキズが無い方が不自然なくらいです(笑


そして幌。

life_1135.jpg

こちらは朝から雨が降ってますが、めっちゃ雨弾いてます。
新品の幌って、こんなに撥水するんですね。。。まぁすぐにベターッとなっちゃうんでしょうけど。
濡れてるからよくわかんないけど、とりあえず黒々してます(^_^)新品万歳。晴れた時に見たら、かなり新車っぽく見えるのでは?などという期待が。。

今までの幌は、青空駐車ゆえ紫外線焼けで思った以上に白くなってたんだなぁ。
ボディ色が黒なだけに劣化がやけに目立って、苦労して白髪増えた人みたい(笑)になってました。
新品になって若返った感じです。見た目は(^ ^;

これまでずっと悩まされ続けてきた幌の裂け穴は、当然全て無くなりました。
が、モノは同じ幌なので、結局いつかまた再発するのは確実。それがイヤなら、オープンにしないかハードトップ付けるかになるけど、それじゃあエスに乗る楽しみも半減なのであり得ません。幌のキズとは、上手く付き合っていくしかないんですよね。

修理依頼したディーラーにて、対策をお願いしましたが、幌が新品ゆえまだたたまれる際のクセがついていないらしく、しばらく使って補修箇所を見極めた上で補修したいとのことで、結局現在は何もしてません。
方法としては内側から当て布をするみたいですが、オーナーとしては破れるところはわかってるので、さっさと補強してもらいたいんですけどね。。
話聞いてると、ガラス幌とビニルスクリーン幌では、擦れるところが違うような感じでした。

あとボディカバー勧められましたが、カバーしたらそれはそれでムレムレになっちゃいそうだし。
今はコーティング処理でやってこうと考えてます。梅雨前には施工しときたいな。

life_1136.jpg

気になる交換費用は、工賃込133,576円でした。
シートが社外品なので多少余計にかかってますが、思ってたより安価に済んだなぁっていうのが正直なところ。
幌の単価はやたら価格改定されてて、パーツリスト見てても正しい価格なのかさっぱりわからない部品ですが、2010年5月現在で85,470円でした。最初は10万くらいの値段で言われてたのが途中で変わったので、また改定があったような感じですね。


とりあえずこんな天気なので、まだ幌を開閉することさえしてません。
せっかく見た目若返って帰ってきたので、これを機に多少メンテナンスを見直していこうと思ってます。

移転先風景


life_1133.jpg

GWはしっかりと遊びましたが、それ以外は仕事が忙しい日々が続いてます。
本業が忙しいのにプラスして、会社の引越しがそれに拍車をかけてた感じで。
小さな会社なのでたかが知れているのですが、これを取り仕切るとなるとやっぱ大変。(小さな会社なので、誰かが取り仕切らないと何も進まないのです)

先週末が引越しだったので、今は新しい事務所に通勤してます。
写真は新しい事務所のビルの前の歩道橋からの眺め。正面にスカイツリーが見えます。あれが今の倍くらいの高さになるんだよなぁ。


さて、明日いよいよエスが修理から帰ってきます。
正確には本日すでに修理は完了していて、今は最終チェックを受けているところ。ついでに幌が集中的に擦れる部分に何らかの対策を施してもらってます。

帰ってきたらまず、幌が新しいうちにコーティングして保護しようと思ってましたが、明日の空模様はあいにくの雨。しばらく降り続くみたい。
来週は定点観測かなと考えてたけど、コーティングが先かなぁ。

エスがいない生活


いやーもうここ最近忙しくって、落ち着いてコレ書こうって時間もありません(汗
昨日はオフでしたが、疲労で身体が動きませんでした(トシですな(- -;

じっくり書こうと思ってましたが、そんな時間も今後なさそうなので、さらっと書いちゃいますが、、実は今現在、エスが手元にいません。
入院中です。

実は先日のロングツーリング中、とある駐車場から出る際、自分の不注意で縁石に乗り上げてしまい、サイドシルを凹ませてしまい(T_T)
サイドシルのみならずリアフェンダーパネルの下部も変形。ボディだけじゃなく自分も相当凹みましたorz
幸い板金修理で直る程度だったけど、エスに関してはこれまで五体満足だっただけに、ちと悔しい。シビックの頃はいろんなとこがキズだらけでしたが・・・

んで、そのついで、でもないんですが、幌の交換をすることにしました。

実は幌もだいぶ前から穴が開いていて、傷口は広がるばかり。
下手な補修では問題の先送りにしかならず。。ロングツーリング前にしっかり補修し直して出掛けたにもかかわらず、初日でぱっくり口を開けてしまいまして。
その他にも3ヶ所の破れ、裂けが存在し、もうこりゃ限界だな、ってことで潔く交換てことにしました。

助手席側サイドシル板金と幌交換という大修理のため、エスは長期入院中。まぁ忙しいからちょうどいいんですが。。
でも、毎日いるはずの場所にいないエスの居場所を見る度に、寂しい気持ちになりますね。。

最近特に経年劣化が目立ってきてるので、これを機にしっかりとメンテして上げたい今日この頃。
帰って来たら、アレとコレとで行きたいとこもあるんですけどね。

春ほのか


life_1132.jpg

障子戸越しに注ぐ春の柔らかな光。
・・・って、今日は雨なんですけど(^ ^;

これは春先に実家で撮った1枚。
やわらかーい朝の日差しが、木々の葉と千枚格子を通して障子のスクリーンに映し出されてます。
朝起きて、まず最初にこういう景色が目に入ってきたら気持ちいいだろーなー。

2度目の車検奮闘記


life_1129.jpg

連休前のことになりますが、2度目の車検を受けてきました。

車検前の定期点検はもちろん行い、それなりの準備態勢で臨んだはずでしたが。。
なんかとんでもなく単純なとこで引っかかってしまって、エラい目に遭いました(笑
公表するのも正直恥ずかしいくらいですが(^ ^;;)、、こういうのは赤裸々に載せた方が、同じような状況で乗っておられる方々の参考になるかと思うので。

何がダメだったかというと、ズバリこれ↓です。

life_1131.jpg

見よ!この不合格通知を(笑

いや、正確には「不合格」ではなく、車検通る(保安基準に適合する)ように直して出直してきてねってことで、二度と車検通らなくなったワケではないんですが。

引っかかったのはマフラーのタイコ部分。
前回車検時から2年間、車高に関しては変更していないしマフラーも一緒なので、条件は同じ。
考えられる原因は2つ。

 ・ゴムやバネの経年劣化で車高が落ちた
 ・実は前回も同じ車高だったが、そもそも測られなかったので通ってしまった(爆

個人的にはどっちも正(笑)なような気がしてますが、そうは言ってもコレ直さないとラインにすら入れないと言われた(最初の外観検査で落ちた)ので、何とかしないといけない。
いろいろ考えを巡らせましたが、その時の状況からして自分でその場で対処してしまうしかないので(そもそも整備も自前の純ユーザー車検だし)、やりましたよその場で。

練馬車検場の敷地内で車高調整を(笑

一応車検場の片隅で、ジャッキアップしてタイヤ外して車高調のネジ回してる姿って、我ながら結構哀れな感じでしたが、そんなことも言ってられないわけで。(しかもその後出勤控えてたのでスーツ姿で)
しかもしばらく車高弄ってなかったから、車高調のネジが固いのなんの。
でも根を上げるわけにもいかないので、もう完全に気合いです。結構必死だったので、この状況の写真は無しです(笑

そんなカンジでリアをたっぷり2cm近くも上げて、ラインに並び直して再検査。(その日のうちなら3回までラインに入ることが可能)
今度は別の検査員に適当に測られて難なく合格。ライン検査はまるで問題無く(毎度のことながら勝手が分からず右往左往してしまうが)、あっさりと新車検証をゲットできたのでした。。


これまで光軸で引っかかった経験はあるけれど、よもやここで引っかかるとは思わなんだ(^ ^;
一応9cmは確保しているつもりだったが・・・過信はいけませんね。(まさか最低地上高切ってるとは思わなかったのでチェックしていなかった)

その他にも、今回はこんなものまで計測されました。

life_1130.jpg

マフラーの音量ですね。こんな騒々しいところで測って、どんだけ信憑性があるのか疑問ですが。
保安基準は96dB。その差3dBってどのくらいギリギリなのかわからんので、対策のしようにありません(笑
ちなみに、この音量を測る時って、レブリミットの6割の回転数で測るかなんかだったと思いますが、指示された回転数は4600rpm。9000回転リミットのエスで、どうしてそんな回転数が出てくるのか。

今回はマフラーを換えているクルマもバイクも、ほとんど音量を測られてましたね。2年前は全然測ってなかったのに。かなり厳しくなってるの事実みたいです。

車高はたまたま若くて情熱的な検査官に当たってしまっただけという気も(爆


今回の車検費用はこんなカンジでした。
 ・自賠責保険料(24ヶ月):22470円
 ・自動車重量税(1.5tまで):30000円
 ・検査手数料:1800円
 ・書類代:25円
 合計:54295円

なんかよくわかんないけど、重量税が安くなってました。今年の4月に税率変わった影響だろうか(最近複雑過ぎてよくわからん)
でも2リッターのクルマが5万代ですからね。車検1回につき10万とかいう感覚だった昔から比べると隔世の感すらするぞ。

しかし自分で点検して持ち込んで、今回みたいに不具合あった際に直して再度検査受ける、っていう時間コストを考えると、ユーザー車検が必ずしも賢明であるとは言えないなぁと思いました。
昔と比べて自分の時間原価も向上してるわけで、平日しかできない車検を自分が持ち込んでまでする対価が果たして適正なのか、という疑問を感じてしまった。
相変わらず意味のある制度とは思えず、それならコチラとしても最低限の努力でというスタンスは変わらないけど、それだけに時間的な影響も最低限に抑えることを考えないとね。

とりあえず今回に関しては、外観検査の不合格から40分でラインに復帰して通した自分を褒めておこう(^_^;;

旅の余韻の中で


life_1128.jpg

2010年GWの旅より、本日昼頃帰還しました。

いつになくのんびりとした旅になったような、そうでもないような。
良い想い出になるようなこともあり、そうでもないこともあり。。いつもそうですが、旅の内容というか印象というのは本当に様々です。帰ってきたばかりの今現在は、全然気持ちの収拾がつかない感じ。良かったとも悪かったとも言えない。

毎回そんな感じではあるんですが、たぶんレポートにすることで、自分自身も旅の決着を得ているんだろうなぁ。
何にせよ、無事楽しんで帰ってこられたわけだから、いろいろな結果と状況に感謝したいと思います。
こういう旅がいつまで続けられるのか、と今までなく考えながら走ったツーリングでしたから。。

写真は目的地のひとつだった街の駅です。
SLが走っている路線の街っていうのがヒント!?
レポートは、個人的都合で2ヶ月以内にアップしなければならない(?)ので、頑張ります(汗
お楽しみに〜(^ ^)

New Entries

Comment

Categories

Archives(764)

Link

Search