8月 082012
 

八戸川内大規模林道が国道340号に合流した後は、しばらくR340を走り続けます。普通の国道なので、今までと比べたらとんでもなく普通の道。
実はR340からも大規模林道は分岐し続いているのが地図で確認できるのですが、ダート林道を経由しなければならないので、この区間は却下しました。
エスでダートは御法度。そういうとこは未然に避けて通ります(^_^;

R340から葛巻で国道281号にスイッチし、平庭高原を越えていく。白樺林の清々しいコースを走り、山形で県道5号へ。その先で大規模林道に復帰。ここから岩手県と青森県の県境付近まで北上していくのが最後の区間。
ここまで来るともはや北上山地の山と谷を交互に越えていくような様相は消え失せていて、なだらかに丘陵を越えていくようなカンジで山間を縫っていきます。

それでもって、この辺りの区間が素朴な感じで、なかなかいい!
例によって交通量が全くない状態で、緩やかなワインディングを風を切って走る楽しみが十分楽しめました。

これほど長距離で連続する林道も珍しいと思いますが、それがほぼ全線に渡って完全2車線で路面状態も良く、かつ交通量がほぼ無いという好条件の揃いっぷりが、珍しいっていうより凄い。
実用性はゼロですが、だからこそわざわざ走りにいくのが面白い。しかもこのボリューム。走る、語るに値するワインディングです。

「全長100kmの舗装林道」と地図に書かれた林道を(一部区間を除いて)走り切り、そのまま八戸市街へ。
そこからさらに海沿いを北上し、三沢、小川原湖へ。初日のこの日は、湖畔の芝生の上にテントを張ったのでした。

そして、パンク(笑
応急処置後、次の日は下北半島へ。

 

つまり、7/16の涼風下北旅情以降の書き込みに話は続いていくってわけで。。

今回の下北ツーリングレポは終了ですm(_ _)m

 Posted by at 3:52 AM

  3 Responses to “山村風景もまた良し”

  1. 初めまして、いつも楽しく拝見させてもらっています。先日管理人さんが一年ほど前のツーリングレポートで書かれていた、長野のサンクゼールの丘と小布施ワイナリーに行ってきました。日帰りでしたが、景色もよく、店員さんも親切な人ばかりで、料理も美味しく大満足でした。ちなみに小布施ワイナリーのワインは帰宅後いただきました。ツーリングレポート、今後も楽しみにしています。

  2. 埼玉のEK9さん、はじめまして。
    サンクゼールと小布施ワイナリー、いかにもワイン目当てのコースでした(笑)が、印象良かったようで何よりです。小布施ワイナリーは迷わずたどり着けましたか?(笑)

    最近仕事やそれ以外で各地を飛び回る生活が続いていて、しばらくサイトは留守状態が続いてますが、今後もよろしくお願いしますね。

    • おかげで迷わず小布施ワイナリーには行くことができ、ありがとうございました。EK9時代からのこのサイトの隠れファンです。(笑)
      今後も楽しみにしています。

Leave a Reply to 埼玉のEK9 Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>