5月 222023
 

2023 05 21 01

もうひとつのクルマ旅の楽しみ、グループツーリング。
純粋に走りを楽しむため、個人的にツーリングはソロが基本ですが、気心知れた仲間とのツーリングには普段とは一味違う楽しみがあります。

先週末は、そのグループツーリングを楽しんできました。
お供は、いつもご一緒させていただいている橙色と紫色の2台。
もう何年も前から、地味で目立たない黒色号を様々な場所に連れ出してくれます。

年に何度も機会があるわけではないですが、毎回近況を確かめ合いつつ、S2000の現状や走りについて共有し合ったり。
そういうナマの情報を、走りながら直接共有できるのが、こういった集まりの魅力ですね。

同一車種ということは性能差がほとんどないということで、編隊を組んで走っても、大抵は付かず離れず。
なのですが、ここぞというワインディングに身を投じると、各車の世代と仕様差による細かな差が手に取るようにわかるのが面白い。
単独だと感じにくい得手不得手に加え、リズム良く走れているかどうかについても、2台がいることで客観的に見えてくるのが、グループツーリングの醍醐味のような気がします。

今回のステージは、中越地方のワインディングが主体でした。
個人的にここ最近ホットでオススメ度の高いエリアですが、今回も新たな魅力をたくさん感じられた気がします。

スペシャルステージを楽しんだ後、リエゾン区間はクールダウン。時に立ち止まって美しい景色をバックに、他愛もないクルマ話に興じる。
その繰り返しですが、貴重な時間です。それぞれのカーライフがある中で、長く続けられることに感謝しなければなりません。

圧倒的御老体な黒色号ではありますが、限られた時間の中で、仲間との走りの時間を大切にしたいと思っています。

 Posted by at 10:40 PM
5月 092023
 

2023 05 09 01

今もカーライフの中心には、クルマ旅があります。

一年の間で最も長期の連続休暇となるGWは、その時にいちばん走りたいエリアに行くことが通例です。
雨が降ろうが槍が降ろうが、しがないサラリーマンには選択肢がありません。何があっても、とにかく走る。走って走って走り続ける。
濃密なクルマとの対話に酔い痴れる、最高に幸せな時間が、この時期に訪れます。

今年のGWは、種子島に行ってきました。
旅情豊かな離島ツーリングは、R styleを始めた頃から継続している、とっておきの旅テーマ。
日本であって日本でないような独特の空気感には、ハマると癖になる中毒性があります。

S2000で行く種子島。

九州最高峰の宮之浦岳を擁する隣の屋久島とは真逆で、目立った山地のない平坦な種子島。
それゆえ、走って楽しいのか?という疑問がつきまとい、これまでツーリングの目的地にしたことはありませんでした。
同じ鹿児島発の離島なら、ワインディングを求めて奄美大島や甑島に足が向くのが必然的だったのは言うまでもなく。

今回初めてかの島に訪れて、それは間違った認識だったと思い知らされました。
どこまでも続く丘陵地帯。深く濃い密林。青く輝く大海原。
高低差のあるワインディングは少ないですが、長細い島の形状からは思いもつかぬ程の大陸的な景観を背景にしたドライビングは、快感そのものでした。

もちろん種子島以外にも、薩摩半島・大隅半島を擁する本土鹿児島のワインディングもしっかり走り込み。
定宿を拠点にいつも同じような道を巡るとマンネリ化しそうですが、遠方であるがゆえなのか、九州はいつ訪れても変わらず楽しめます。

今回の旅でも、4,000km超をノントラブルで走り抜けた完全過走行のS2000。
往復の長距離移動はあいにくの天気(大雨)でしたが、抜群の安定感で、単調な移動ですら楽しませてくれます。
足元を支えるMICHELIN/PS4Sのスポーツタイヤらしい乗り心地の良さと、絶大なウェットグリップ。
LSDの効果も相まって、ハイレスポンスながら極めて上質なツーリングマシンとして、いまだ進化を続けています。

今回の旅も、印象的で忘れ得ない時間となりましたが、まだシーズンは始まったばかり。
新たなドライビングプレジャーを求めて、まだまだ走り続けます。

 Posted by at 11:43 PM