10月 292012
 

九州ツーリングを強制終了せざるを得なかった理由。
お察しの良い方でなくとも簡単に気付くかと思いますが、それがいわゆる「勝手にクラッシュ?事件」というわけで。

その日、九州南部を目指して、大分から佐賀関、臼杵、佐伯と走っていく僕とS2000。
その過程にある九州最東端の岬、鶴御崎はまだ一度も訪れたことがなかったので、自然とその岬へとステアリングを切っていました。

岬の駐車場に人影は皆無。平日の昼間、市街地から遠く離れたマイナーな岬の突端。
人気の無さに、寂しさと不安を覚えないわけではなかったんですが、せっかくここまで来たのだから、灯台くらいは觀ていかなきゃ。(ここまでのシーサイドワインディングを走るのが目的だから、突端の観光物にあまり興味が無い)
エスをガラガラの駐車場には停めずに、灯台へと通じる遊歩道の入口に停め、意気揚々と散策に出掛けたのでした。

鶴御崎の灯台はともかく、岬から付き出した展望台からの眺めが思いのほか素晴らしかった。
台風の影響がここではほとんどなく、照り付ける陽光が肌を刺す。そのおかげで、滞在できたのはほんの数分(アヅイ)。その先の行程を想像するとそれでも十分で、満足してエスを停めた遊歩道の先に戻っていくと、はて?

そこに停めたはずのエスがいない

 

 

一瞬我が目を疑い、冷静に見やると、停めたはずの位置とは明らかに異なった位置にエスの姿。。

そう、遊歩道の入口はリア方向に向かって坂になっており、重力に逆らえなかったエスは、後方の立ち木に左リアをめり込ませて止まっていたのでした。。

 

即脱出、患部の状況を確認。
左リアのテールランプユニットが割れ、バンパー、リアフェンダー共に大きく破損。幸いフレームやタイヤ、マフラーには衝突痕がなく、走行には支障はない感じでしたが、見た目上、このまま走り続けられる状態ではない。

すぐさまリカバリープランが頭の中を駆け巡る。
人もいない、携帯も通じない岬で待っていても仕方がない。一番近くてそれなりに規模がある市街地は、佐伯市。そこまで戻ればディーラーくらいあるだろうと思い、来た道を戻ることを選択。
一番近いって言っても、30kmはありそうな道のり。でも戻るしかない。バンパーを素手で応急処置して市街地を目指しました。

途中バンパーが外れそうになる度に仮処置。市街地に近づいたら今度は突如ゲリラ豪雨に見舞われ、けたたましく雷鳴が轟き、市街地の国道は一気に浸水寸前。
これでもかというほどエクストリームな状況の中、何とかエスをディーラーに滑りこませることに成功。

一軒目は断られましたが、二軒目は板金工場を抱えていたので、快く応急処置を引き受けてくれ、バンパーはまぁ外れないだろうという状態にまで復帰。
しかしテールランプユニット、リアフェンダーの惨状はそのままで、このまま旅を続けても楽しめないだろうなという判断から、その場で打ち切ることを決断。
無念さに苛まれながら、大分県の最南端の町から急遽、最短距離にて帰宅の途へ着くこととなったわけです。

 

今覚えば、あの坂は緩やかで、サイドブレーキが車重に負けるなんてことは通常は考えにくい。確かにサイドブレーキは引いてありましたが、結果からすると、引きが甘かった、と認めざるを得ません。

やはり坂道ではちゃんとギヤ入れて停めないとダメですね。(そういう習慣がなかったのも原因)

しかし、自分が乗っていないところでのクラッシュ。さすがの僕も混乱しましたが、よくリカバリーできた(できてるのか?)もんだと我ながら感心。
実はこの直前にも坂道に停めてたケースがあり、その時その背後は何と崖!でした。
岬の現場も、立ち木に当たって止まったからいいですが、場所は崖上の高所だったので、一歩間違えると・・・・すこぶるラッキーだった、と思うようにしてます(笑

ところが、この勝手にクラッシュ事件、まだ話に続きがあるんです。。
これだけでは終わらなかったんですねぇ・・・・おぉ怖。

ミステリーの続きは、また今度。

Continue reading »

 Posted by at 7:09 PM
10月 282012
 

2012 10 28 01

「濃密2ヶ月間の実態」に書いた中で、一つ目に挙げた九州北部ツーリング。真夏の九州(しかも酷暑続きな今年)をオープンで旅するという、命知らずなドライブでした(^ ^;

しかし実態はというと、大型台風が九州西部の海上を縦断していく最中で、台風から逃げ惑うように、その日その日をあちこちに転々と。。 北九州から大分行って次が佐賀、長崎行ってまた大分に戻ってくるというワケのわからなさ。行程だけ見れば、単に無計画にしか見えないツーリングでした。 しかしそれも、思いも寄らないアクシデントの発生によって、旅半ばにして強制終了に。。。

そういう状況だったにもかかわらず、自分的には結構いい思い出となってます。

ここ数年、焼き物(陶磁器)に興味があって、九州は陶磁器のメッカということもあり、有名どころの窯元巡りは今までにない旅の楽しみを提供してくれました。 ワインディングは雲仙のみでしたが、初めて九州をツーリングして以来の訪問で、懐かしさと楽しさで終始ニヤケっ放し。気が済むまで走り回っちゃいました。

中途半端に終えざるを得なかったので、自分の中では「ギラギラ夏の九州ツーリング【前編】」として捉えていて、いつかこの続きをしてやろうと妄想してます。その時、初めてこの旅が完成する。そう思うと、前半戦としては上々の内容だったのかなーと・・

リベンジ九州。旅の後編は、いつか必ず。

Continue reading »

 Posted by at 2:56 PM
10月 272012
 

2012 10 27 01

昨日いつものカー雑誌を買おうと書店に寄ったら、↑を見つけました。
出るんだというのは聞いてましたが、その後完全に失念しており。。

vol.7ですって。すごいですね。シビックでもそんなに出てたかどうか。
当然vol.1から全部持ってますが、S2000発売当初から存在してるわけで、足掛け13年近くってことになります。
そんだけ時間が経ってるもんですから、初期の情報にはさすがに時代を感じるけど、だからってまったく使えない情報ではないのが不思議なところ。今でも読み返すことが多いムック本シリーズです。

まだ全然読んでませんが、個人的にはこれから先、持てる性能をどうやって維持していくかという情報に期待してます。
サーキットで速いかどうか、チューニングのトレンドは、という情報にどうしても偏りがちなのは仕方ないですが、自分のようなカーライフスタイルに合わせた情報を抽出しながら活用していきたいですね。

 Posted by at 12:29 PM
10月 262012
 

2012 10 26 01

ここ2ヶ月の秋眠中、寝てたはずなのに(笑)実はいろんなことがありました。
思い付くままに書いてみよう。いってみよー。(書きっ放しになって詳細に触れないという恐れはありますが(汗)

 

(1) S2000で九州北部ツーリング(実質4日間)

(2) S2000勝手に?クラッシュ事件発生(しかも2回)

(3) アルファGTで札幌弾丸ツアー

(4) 久しぶりにテントを買う(しかし未だ使用する機会に恵まれず)

(5) メイン機EOS 5DM2がまたも不調、と思いきやレンズ故障(EF24-105mm F4L)

(6) 出番のないGR DIGITAL IIIを売却、新たにPowerShot G15が手元に

(7) Macbook Proモデルチェンジ時にカタログ落ちしてしまった17インチの出物を思わず入手

(8) 初代Macbook Airが経年劣化でご臨終、現行Macbook Air 11インチに買い替える

 

ざっとこんな感じです。

さて、何から聞きたいですか??(笑

 Posted by at 1:26 AM
10月 232012
 

2012 10 23 02

関東の山々は、紅葉真っ盛り。
ひたすら暑く、長かった夏を考えると、季節は一気に急降下している感じです。

先週末は、照葉峡に行ってきました。

ずっと以前に、本家サイトにてツーリングレポートしたこともある場所。

関東一円の中でも、屈指の紅葉ワインディングだと思います。
水上から照葉峡。尾瀬に抜け、R120で金精峠、奥鬼怒林道を走破して、栃木県最奥の湯西川温泉に至り、霧降高原道路を通って日光より帰京。
ピークの紅葉を気軽に、そして存分に楽しめる、群馬〜栃木のツーリングルートです。

 Posted by at 11:51 PM