11月 232013
 

九州再探訪ツーリングレポートの途中ですが、先日登ったヤマがとても良かったので、一休みでこっちをレポ。
九州まだ2日目なのに、もう中休みって、、終わるんかいな(汗 

先週末のことになりますが、浅間山の西側にある黒斑山という山に登ってきました。
11月に入って急激に寒くなり、山もそろそろ冬支度だなーって思って来てみたら、登山口からもう雪山でした(笑
軽アイゼン持ってきといて正解だった。

チェリーパークラインの車坂峠から片道約2時間の行程。高低差は400m強、ってとこか。
天気さえ良ければゴキゲンな登山になりそな条件で、実際天候にとても恵まれたわけです、珍しく(笑

2013 11 23 01

最初から見事に冬山です。
平らなとこはいいけど、傾斜のある所、特に下りはアイゼンが効きます。

2013 11 23 02

南に八ヶ岳の山塊。天気抜群。
間近の八ツだけでなく、北アルプスも中央アルプスも富士山もくっきり。
こんな展望のある登山、なかなか経験できるもんじゃない。

2013 11 23 03

浅間山が見えてきました。
火山活動は小康状態で、現在は噴煙も見えず。
だけど一応、ピークへの立ち入りは禁止されてる山です。

2013 11 23 04

黒斑山へ至る手前で通過する小ピーク、トーミの頭に向かう岩場。

2013 11 23 05

今回もいつもの仲間と登山です。
まるでお気楽山系雑誌のワンショットみたいだ(^ ^;

2013 11 23 06

トーミの頭から浅間山がズドン。この迫力。

2013 11 23 07

振り仰げば黒斑山。地形的には、浅間山の外輪山のピークのひとつってカンジだ。
ここから外輪山の尾根筋を歩いていく。

2013 11 23 08

時間が経つにつれ、徐々にモヤってきた下界。その向こうに富士山。幻想的。

2013 11 23 09

ハイ登頂。
頂上看板は、黒斑山自らアイデンティティを投げ捨てたかのような、浅間山万歳的な設置状態。誰もが浅間山と記念写真を撮っていく。

そう、人が多かったのが意外で、頂上で大休止してる間にも、次々登り詰める人が現れるのだ。

2013 11 23 10

黒斑山から北側外輪山の尾根を歩いて、蛇骨岳まで寄り道。
そこから引き返し、もう一度ピークに立って、下山開始。下り道は雪が付いていることで、却って歩きやすい。

久しぶりに申し分ない天気に恵まれた登山。
最初から最後まで絶景絶景また絶景が、ほとんど疲れを感じさせない要因だった。やっぱ天気だね。

 Posted by at 12:57 AM

  3 Responses to “Trekking 黒斑山”

  1. 凄く良い天気でしたね。
    写真も素晴らしいです♪

    空の青さを写真に撮るにはなかなか難しいですよね(>_<)

    • kamiさんどうもです。
      山の天気は移り気ですが、この日は最後まで快晴に恵まれました。
      特に秋(冬)の快晴のトレッキングは最高に気持ちいいのでラッキーでしたよ。

      この日はサボってコンデジしか持っていきませんでしたけど、なかなか良い写真が撮れました。
      雪に露出が合うので、こういう条件だと比較的簡単に鮮やかさを表現できます。
      まぁ2000m級ですから、単に空気が澄んでるというのもありますけどね(^_^)

  2. ↑あ、名前記入するの忘れました(^^;A

Leave a Reply to 匿名 Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>