9月 222014
 

2014 09 21 01【FIAT PUNTO Polizia ver. / Piazza Navona】

イタリアの国民車といえば、FIAT。
小粋なコンパクトハッチは、イタリア人の生活にしっかりと溶け込んでいました。
日本で言うとトヨタを見かけるような頻度と割合で、街を走り回っています。

2014 09 21 02【FIAT PUNTO / Porta del Popolo】

Romaも旧市街はFirenze、Sienaほどでないにしろ狭い道も多く、身軽に走れるコンパクトが大人気。
FIATで一番多いと感じるのはプント。タクシーやパトカーもプントが多いので、特にそんな印象。日本じゃあんまり見かけないけど。

2014 09 21 08【FIAT PUNTO Taxi ver. / Pantheon】

その次が僅差で500。これはもう鉄板の選択か。

2014 09 21 05【FIAT 500 / Santa Susanna

2014 09 21 06【FIAT 500 / Piazza S.Maria Maggiore

2014 09 21 09【FIAT 500 / Viale del Monte Oppio

2014 09 21 07【FIAT 500 / Via del Babuino

チンクはさすがにイタリア人にとっても古いのか、あんまり見かけませんでした。
でもイタリアの古い町並みにこれほど溶け込むクルマもないですね。
ドライバーも自然と格好良く見えてしまいます(笑

2014 09 21 03【FIAT 500 / Porta del Popolo】

2014 09 21 04【FIAT 500 / S.S.Ambrogio e Carlo Al Corso】

もちろんアバルトだって走ってます。いやぁカッコイイ。
スーパーカー大国なのに、街中ではスポーツカーを全くと言っていいほど見かけなかったのは意外でした。
たぶん縦列で停めるのが大変だから(笑)でしょうけど、そういう事情を考慮してのラインナップなのかと思ったりました。

2014 09 21 10【ABARTH 500 / Stazione Termini】

2014 09 21 11【ABARTH 595 / Teatro di Marcello】

 Posted by at 12:40 AM

  6 Responses to “イタリアの国民車 in Roma”

  1. さすが1059さん!(笑)車も撮影されてると思ってました(*^^*)
    ちなみにフィアット500のことを全部チンクエチェントって呼ぶんですよね?
    チンクって別の古いモデルがあるのですか?

    • まぁそれが目的で行ったっていうのも、あながちウソではないような(笑

      「500」をイタリア語読みすると「チンクチェント」になります。
      なので、FIAT 500は全部チンクと呼んでも差し支えないと思いますが、チンクって呼び名は何となく旧車の500(ジアコーサデザインの2代目)に使いたくなるんですよねぇ。
      FIATには90年代くらいにその名もCinquecentoっていうモデルもあるのでややこしいですが。

  2. なるほど!1059さんだから何か意図があると思ってましたが(*^^*)
    日曜日にたまたま阿蘇でフィアット500のオフ会に遭遇したんですよ。
    フィアット500が10台くらい並んでて可愛いかったです^_^

  3. まだ新旧チンクが多いんですね。日本だと旧チンクはヴィンテージとして、もてはやされているけど
    アチラはバリバリの現役なんですよね。
    上から8枚目の写真が物語っています。文句なくカッコイイ。

    • 本国で見ると、フツーのFIATでも異様に格好良く見えました(笑

      古かろうが新しかろうが、どこか拘りがあって、運転を楽しんでる感じがするんですよねイタリア人は。
      こういう文化と気質の国から生まれてくるクルマが、楽しくないわけないですね。

Leave a Reply to ハリソン Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>