4月 262015
 

2015 04 25 01

国道361号に入り、道の駅ひだ朝日村にて小休止。汚れたフロントガラスを拭き上げる。
道の駅にはほとんどクルマが停まっておらず、日没が近いことを感じさせた。

R361は乗鞍岳と御岳の中間の峠を越える道で、開田高原を通って木曽福島へと至る。
1日にして北アルプスから乗鞍、御岳まで眺めるツーリングって(笑
しかも、ここまで散々走って、最後に快走ロングワインディングのR361で締めるなんて贅沢過ぎる。

道の駅を出発すると、既に路面には陽光が届かなくなっていた。
薄暗くなりつつある時間、R361の峠越えに向かうクルマの影はない。ハイスピードで一気に駆け抜ける。
峠付近は周囲に残雪。冷蔵庫の中に突っ込んだかのような冷気がまとわりつく。

地蔵峠方面は、なぜか通行止だった。県道20号で迂回。そのまま木曽福島へ。
薄暗くなりつつある空に御岳が浮かんでいたが、カメラを向けることはなかった。

国道19号から、再びR361。権兵衛トンネルで伊那に至り、中央道伊那ICから入線。
最初のPAで夕食を取り、あとはノンストップで東京へ。
お決まりの中央道の渋滞は、通る頃には解消され、スムーズな帰京だった。

帰宅は21時。走行時間17時間半。距離にして880km(うち高速が約400km)
目的だったとことん走る!ツーリングは、ズドンと身体に残る余韻からして十分に達成できたようだ。
一日で走るにはあまりに勿体無いようなルートだったけど、一気に走るからこそ感じるものもある。

これぞグランドツーリングの醍醐味。
ごちそうさまでした。 

 Posted by at 1:37 AM

  9 Responses to “北アルプス一周 Touring 〜国道361号長峰峠”

  1. 御嶽山にカメラを向けることはなかった、、、
    ここに1059さんの色んな想いを勝手に感じてしまいました。
    季節を移ろう匂い、風、風景、そして歴史、鎮魂。
    壮大なロングツーリングを一緒に感じることができました。

    • あ、御嶽山と御岳って違う山ですかね?!(;^_^A

      • 最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

        成り行きで御岳のそばを通ることになりましたが、夕暮れ時の時間帯ということもあって、正直少し怖かったです。
        おそらくTSUYOSHIさんが感じたいろんな想いが、いまだに交錯します。本当に心から向き合って楽しむには時間がかかりそうですね。

        ちなみに、御岳は新字体表記ですんで、御嶽山が古来からの名称ですね。同じ山です^_^

  2. はじめまして。
    (実は、一度お会いするチャンスがありながら体調不良で逃してしまいました)

    実に走りごたえ、読み応えのあるコース&レポートでした。
    GWはいつも出かけないのですが、このコースを見たら走りたくなってきました。

    • ていしあさん、はじめまして。でもなぜか、初めてという気がしません(笑
      おウワサはお二人よりお聞きしております。再度走れる機会を楽しみにしております。

      1日に詰め込むにはあれもこれもすっ飛ばしてという、レポにするには甚だ不向きなツーリングでしたが、走る走るが好きなお方には却って共感できる内容になったかもしれません^ ^;
      是非、ていしあさんの走る走る!ツーリングの話をお聞かせ願えればと思います。

  3. ご無沙汰してます。

    北アルプス一周という発想は無かったです。
    次のドライブの参考にしたいと思います!

    • ご無沙汰です^ ^;

      自分にも最近までこの発想、無かったです(笑
      これに有峰林道を付け加えたら最強(最狂?)です。ぜひお試しあれ。

  4. こんばんは。
    最後までツーリング・マップルをお供に楽しませていただきました。(途中、手持ちの関東甲信越版のエリア外に(涙)書店へGOですね…)
    とても日帰りとは思えない内容の濃さが、もう素晴らしいですね(´ω`*)
    “走る走る走る!”ツーリング、かなり興味がわいてきました(笑)
    「一気に走るからこそ感じるものもある。」なるほど!と思いました。

    エフェクトが効果的に用いられた写真の数々は、見たままの景色を切り取った写真とはまた違った、その場所の雰囲気や1059さんの心情のようなものを感じます。・・・うまく表現できないのですが(汗)とにかくイイと思います!

    • 通読ありがとうございます。
      関東平野はチョイノリを標榜する当サイト(笑)では、副読本であるツーリングマップルは全国分取り揃える方がbetterです^_^

      日帰りゆえの凝縮感が出た内容になりました。
      宿泊付きのロングは、それはそれで旅情があってとても好きですけど、限られた時間の中だとこういうスタイルもアリかなと。
      ただ、長時間運転による集中力の問題とかありますので、何が何でも勧められるわけではないですけど。

      エフェクトは上手く使えば、今までと異なった表現ができそうです。
      まだ意図した表現とは言えない稚拙なものですが、徐々に慣れていければと思ってます。

Leave a Reply to aq32767 Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>