7月 292015
 

2015 07 29 01

岩手内陸を中心としたツーリングも最終日。
盛岡からこれまで通ったことのなかった道を繋いで南下したわけだが、非常にマイナー過ぎる道を淡々と走ったおかげで、ほとんど写真がない(汗
レポとしては不十分極まりないことをお詫びします。。

2015 07 29 02

盛岡から国道396号を南下。途中、県道25号にスイッチして、山狭路を早池峰へと向かう。
早池峰ダムで県道43号に切り替え、再びR396。宮守で釜石線のめがね橋を眺めつつ休憩した後、田瀬湖畔の県道178号経由で県道27号&8号。
種山高原で一服した後、県道10号から東磐井広域農道にスイッチ。広域農道らしく快走。
国道284号に入って千厩。混雑してノロノロ。道の駅かわさきで軽食休憩。惣菜を摘んでたら、大船渡の牡蠣小屋の屋台のおじさんが、牡蠣をサービスしてくれた。

このままR284を西へと走り、一関ICから東北道へ。
さすがに連休の最終日、東北道上りは那須を過ぎた辺りから混雑していたが、明るいうちには帰京することができた。

・・・・・・・

今回のツーリングも終了。昨年の日本海側と比べると、ちょっと、いや、かなり薄味だったかも。
走りにも写真にも迫力がない。その分、暑くなかったので、オープンドライブは快適そのものでした。 

エスは相変わらず快調、のはずでしたが、、途中から、リバースにギヤを入れて動き出そうとした際に、パキッという大きな金属音を発する症状が。。。
原因はよくわかりませんが、もしかしたらリアハブのベアリング辺りが、寿命を迎えつつあるのかもしれません。

2015 07 29 03

その他にも、とある速度域でのヒュ〜っていう笛のような異音とか。。
長いこと乗ってると、ちょっとした変化にも敏感になります。
そのくせ、昔の乗り味はすぐに忘れてしまうのだけど。

ツーリング中に関東は梅雨が明けて、一転猛暑の日々。
そうなるとオープンドライブはツライので、しばらくエスは夏季休業、かな。
その間に、やれるメンテナンスはしておきたいところですね。

 Posted by at 1:07 AM

  2 Responses to “三陸・岩手内陸ツーリング 〜岩手北部ワインディング三昧#3”

  1. 台風一過の快晴とはならなかったようですが、雨に祟られず良かったですね。
    東北は、地図を見ているだけで走り出したくなります。
    いつの日か、東北の県道でS2000と離合したいものです。(笑)

    • 天気はイマイチでしたが、雨に降られることなく、かつ思った以上に涼しかったので、この時期としては奇跡的に終始オープン状態でドライブを楽しめました。
      長大な東北の山道で、オープンカー同士の離合はロマンがありますね。クマに遭うより難しそう。出会ったら、びっくりして谷底に落ちてしまうかもしれません(笑

Leave a Reply to ハリソン Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>