11月 292013
 

ひとつ前の投稿の写真でツッコミたくなった人もいるかと思いますが・・ ・そろそろコレを書いておかねばなるまい。
結構時間が経ってしまってはいますが。。

 

実は、2号車であるアルファGTが、逝ってしまいました。

ここもいろんな人が見ているので詳細を書くのは控えますが、とにかく突然僕の元から居なくなってしまいました。
これがラテン車の現実か、と思えば仕方なしとしなければなりませんが、悔いの残る別離だったことは事実です。 

 

約2年半前。

思えば、最初はこれも経験のうちと、比較的軽いノリで選んだ初めての輸入車、しかもアルファロメオ。
国産とは全く異なる濃密な味わいと引き換えに、いつ壊れんのかというヒヤヒヤ感を常に併せ持つ、想像以上に危うい存在でした。
細かいトラブルはあまり公表してませんでしたけど、まぁあるにはあったんですよね。
でもそういうのをいちいち気にしてたら、こういうクルマには乗れないし、それと上手く付き合いながら乗っていくことにしてました。

それどころか、アルファの世界感に、知らないうちに徐々にハマりつつあった自分。
奇しくも今回の別離で、それがより明らかになろうとは。。
自分にとってアルファロメオはいつの間にか、単なるエスのサポートカーではなく、自分のクルマ生活を彩る上で無くてはならないほどの存在となっていたわけです。

失って気付くとは皮肉です。
次期2号車を選ぶ際には、いろんな車種を検討してはみましたが、やっぱりアルファが忘れられない。
いろんなクルマを経験することも楽しいとは今でも思っていますが、エスとアルファという組み合わせが生んでいた充実したクルマ生活時間は、現時点ではベストな状態という結論に、いつしか達していました。

そんな想いに気付いた結果、次なる2号車として最終的に心に決めたのは、必然的に再びアルファロメオとなりました。

2013 11 29 01

アルファGT 2.0JTS(2005年式)

面白くない選択でしょう?(笑)車種どころか年式まで、全く同じです。
ただ、前とはグレード違い。エクスクルーシブという豪華装備バージョン。
別にそれはどうでも良く(キセノン以外は)、程度と値段のバランスで選んだ結果、そうなったってだけです。

アルファも中古市場にはいろいろありますが、改めて考えてみても、今の自分にとってはGTが最良の選択でした。

 

この2代目GTを手にする時、初代GTよりもっと大切に乗らなければならない、という思いを強くしました。
初代GTの最期、お別れするその時、誰もいない自動車修理工場の中で、相方と2人涙したことを忘れない限り、GTとの蜜月は続くと信じて。

 

R style ✕ アルファGT、第2章の幕開けです。

 Posted by at 12:45 AM