12月 022017
 

2017 12 02 01

手に入れたはいいけれど、まとまった時間で乗れるチャンスがなかったビート。
先週末、エリーゼと一戦交えた前日に、ようやくショートドライブに連れ出すことができました。

陽の短いこの季節、やや遅めの出発で関越に乗り、そのまま圏央道。
狭山PAのGOOZで朝食を取った後、日の出ICをオフ。檜原村から上野原、小菅村、丹波山村経由で柳沢峠越えという定番ルート。
昨年の同時期に、エスで同じルート走ってたっけ。

2017 12 02 02

2017 12 02 04

改めてビートというクルマ、実に楽しい!!です。

山坂道連れ込むと、特に登りはなかなか加速せず、遅いったらありゃしませんが(大汗)、そんなことはカンケーない。
ギンギンに回りまくるエンジン、ダイレクトなステアリングレスポンスに、ショートストロークのチェンジレバー。
ドライバーを焚き付ける操作フィーリングと、エスよりも更に低い着座位置は、スポーツカーそのもの。 

一挙手一投足がすべて、ON or OFFの極端な操作になってしまう。さながら、全開でサーキット走っているかのよう。
ただ、まったくスピードが出ません(笑笑
とにかく有する能力を最大限出し切って走らないと、下手すりゃ登りでは前を走るコンパクトカーにも離されてしまう。

だけど、この持てる力を出し切って走るという行為が、わかってはいても実際に体感すると、文句なく楽しい!わけで。
クルマってパワーじゃないよな、っていうのを、本当に実感として感じることができます。
逆に言うと、アンダーパワーだからこそ、どうすればスピード殺さず、かつスムーズに走ることができるかに集中することになる。
ドライビングスキルを上げるためには、非常に良い経験になるんじゃないかと思います。

2017 12 02 03

柳沢峠越えて、塩山手前でフルーツライン、勝沼へ。
この日の目的は、勝沼でのワインの調達。高密度に点在するワイナリーにて、直接ワインを買い出し。
やはり現地でしか買えない、というか選べない銘柄も多く、ワイン好きにとってワイナリー巡りは、それだけでひとつの楽しみになりえます。

今回巡ったワイナリーは3ヶ所。うち、2つのワイナリーで、気に入ったワインを購入。(当然試飲は無し)
しかし今回のお供はビート。ほとんど荷物が載らないので、これ以上のワイン調達は無理。
S660ほど悲惨ではないけれど、買い出しにはまるで向かないクルマです。

ワインを助手席にまで積載して、今回の任務は終了。
甲州街道を大月まで走って、中央道で帰還しました。
ビートにとってはこの行程だけでも、そこそこな冒険です(笑

まだ語り切れていないことも多いので、引き続きビートについてはレポートする予定です。

 Posted by at 9:50 AM