6月 292015
 

2015 06 29 01

とびしま海道は、しまなみ海道とは異なり、連絡路ではない。
「通過」するには、先の岡村港から今治に渡るか、この大崎下島から大崎上島経由で竹原に渡るしかない。少なくとも現時点では。
そのうち橋が伸びて、どこかと繋がったりするのだろうか。
だとしたら、岡村島の先、小さな島を2つばかり経由して、大三島に繋がってみたりすると、安芸灘を大周遊できるルートが完成する。
これが実現したら、絶対に面白い。

なんて妄想を巡らせながら、今は来た道を引き返すことにする。
来た道と言っても、全く同じ道で帰るのはつまらない。
往路は、とびしま海道のいわゆる表道で、最短路で御手洗あるいは岡村島へと至る道を走ってきた。
復路では、その最短路以外の海沿いの周遊路を行くことにする。いわば、とびしま海道の裏道巡りってわけだ。

2015 06 29 02

ところがこの裏道、何があるわけでもない、本当にただの海沿いの道。
表道とは対照的に、道幅は狭く、通るクルマも皆無。たまに釣り人のクルマが停車してるくらい。

てことは、これ以上ないシーサイドワインディングってことになる。
大崎下島、豊島の南岸を走るルートは、特に素晴らしいステージだった。
道は狭く曲がりくねっているものの、低い堤防で視界は広く、鋭いコーナリングとエンジンの咆哮を楽しむには打ってつけだった。

ひとしきり走っては、チリチリと燃え盛ったエンジンをクールダウンしつつ、静かな内海の景色を堪能する。
今日は散策が多かったので、夕刻近くにして本日最初で最後のワインディング。
ボリュームたっぷりな距離を好きなペースで走り抜けることができた。しかもこの天気。一日雨だと思ってたのが真逆の状態。
これ以上、何を望もう。

2015 06 29 04

大満足で、本土に復帰。
R185で呉。さすがに日曜の夕方、やや渋滞気味。呉から広島の国道31号もきっと混むだろうから、素直に広島呉道路に乗った。
シーサイドドライブの余韻に浸ってゆっくりと巡航しつつ、そのまま広島高速へ。
大州ランプで下りて、エスに乗ったまま広島市内観光。やけに歩いている人が多いと思ったら、これだった。

2015 06 29 03

ちょうど日曜のデーゲームの後だったわけで。
しかしこんなに街中(広島駅のすぐ近く)にあるんだなぁ。昔の市民球場はもっと凄い場所にあったけど。
渋滞する車列から、いま流行?のカープ女子なる存在をしっかりと観察することができたのは収穫だった(笑

紙屋町経由で平和大通りに出て、本日のホテルに到着したのが19時。
明日が通常の平日だったので、珍しくシティホテルなんぞに宿泊。
駐車場が地下の立体だったが、車高低いからとVIP枠(たぶん)に誘導された。エスでちょっといいホテルに行くと、ままある話。都市部での駐車環境を考えると、こういう選択肢も悪くないと思ったりもする。

思いっ切り歓楽街の真ん中だったが、お好み焼きを食っただけで、誘惑に負けて遊ばずにwwwこの日は終わり。
明日は朝からベタに観光です。 

 Posted by at 1:50 AM

  4 Responses to “広島ツーリング 〜とびしま’裏’海道”

  1. とびしま街道は交通量も極小で気持ちよく走ることが出来て好いですよね。
    御手洗の街も魅力的で旅の途中での一息つくのにぴったりだし。(^^)

    • 「裏」海道では、最後までまったく前にクルマが現れず、すっかり楽しんでしまいました。
      離島ツーリングでもなかなかこんなことありません。
      一番奥の島の東の端に到達すると、タイムスリップしたかのような御手洗の街並みが現れるって演出が素晴らしかったです。

  2. 散策や観光後の締めはワインディング。 グランド・ツーリングの基本ですね。(笑)

    • 走ることが目的のツーリングのはずが、すっかり散策に時間を費やしていましたが、最後にしっかり濃密なドライビングタイムを取れてヨカッタです。
      やっぱりこうでなくちゃですね。

Leave a Reply to シバタク Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>