8月 202017
 

2017 08 20 01

ツーレポをすると言ってる矢先に、エスのメンテ記録をレポしてしまう、いつものパターン(笑
最近は維持管理目的の地味なハナシが多いですが、今回のも残念ながら?それです。

またかと思ったでしょう?
ただ、ちょびっとだけ味わい深い話もあるので、紹介します。

今回、メンテナンスの意味合いで交換したパーツは、かなりの大物です。
上の写真が取り外した状態。正面に見えるのはミッションケース。
そこから生える長物が、この夏のお題。そう、プロペラシャフトです。

換えるなんてあんまり聞かないパーツですが、R style S2000(別名Black Devil号)のプロペラシャフトは、結構前からガタが出ていました。
ガタが出ることによる具体的な症状としては、アクセルオフ時、あるいはパーシャル時からアクセルオンした際に、急激にドンッと前にでるような挙動。
アクセル操作によって、結構ギクシャクするような場面があるわけですが、これはどうもプロペラシャフトが原因のようで。。
また、これはガタではなく経年劣化によるものかもしれませんが、ある速度域で、笛を吹くような音が床下から出たりします。

こういうもんだと思ってましたが、そうではないことをASMで入庫時に解説していただいて、症状とその改善方法を教授していただきました。
その改善方法が、なかなか魅力的な話だったので、パーツが揃った時点で交換、と相成ったわけで。

2017 08 20 02

プロペラシャフトと取り外した状態を、もう少し引いて見るとこんな感じ。
S2000は巷のFRとは異なって、一本の棒状のシャフトでミッションとデフがつながれています。
両端はダブルオフセットジョイントなので、ぶっといドライブシャフトのような感じです。

2017 08 20 03

これが新品のプロペラシャフト。古い方は、撮り忘れました。

2017 08 20 04

付け根のダブルオフセットジョイントは、こういう形状です。
このパーツ、Assyです。部品単体では出ません。
ダブルオフセットジョイントはO.H.可能なので、その選択肢もありますが、今回は別の意図もあったので、まるごと交換としています。

その別の意図とは何か。

この新品プロペラシャフト、実はAP2用です。
パーツリストによるとプロペラシャフトには、AP1用に2種類、AP2用に1種類存在するようで、AP2用のみ価格が異なります。(AP2の方が高価)
仕様としては、AP1とAP2とで異なります。シャフトは見た目上あまり違いがわからないのですが、確実に仕様違いのようです。

もっともわかりやすいのは、付け根のフランジとの結合部分。

2017 08 20 05

これがAP2用新品フランジですが、ミッションケース及びデフケースとプロペラシャフトを繋げるボルト径が、まるで異なります。

2017 08 20 06

右がAP1用(取り外したもの)、左がAP2用のフランジボルト(新品)です。
古い新しいの差ではなく、注目すべきはそのゴツさ。まるで太さが違います。
つまり、AP1とAP2のプロペラシャフトは、その取付剛性がまったく異なり、プロペラシャフト本体の剛性差も相まって、相当強化されているようなのです。

AP1から見ると、AP2のプロペラシャフトは純正強化品。
交換時にこれを使わない手はないと思った次第で、それがO.H.ではなく、アッセンブリー交換を選択した理由だったわけです。

2017 08 20 07

で、取り付けが済んだ状態がコチラ。(リアのロアアームバー取付後なのでイマイチですが)
フランジも交換することになるので、あっさり装着、というわけにはいかないのですが、着いてしまえば何の違和感もありません。

2017 08 20 08

強化フランジ部分。
ガタの直接的原因が、プロペラシャフト本体にあるのかフランジにあるのかはわかりませんが、AP2でガタが出るという話は、今のところほとんど無いようです。
その反面AP1は、プロペラシャフトの劣化症状を抱えているケースが多いとか。
まぁ、個体差はあるので、ケースバイケースでしょうけど。

プロペラシャフトをAP2化した結果、ガタツキ解消と共に、仕様的にも強化されて、将来的な経年劣化を遅延させることができたと思われます。
乗ってみた印象としては、やはりアクセルオン時のピックアップが違う。ドンという衝撃と共に駆動が伝わるのではなく、ごく自然に力が伝達していくのが体感できます。
それと、少しだけ騒音が少なくなったような。。。帰り道だけでもこれだけ印象が変わったので、結構効果の大きなメンテナンス&仕様変更かもしれません。

プロペラシャフトには社外強化品という選択肢もありますが、AP2用という純正強化という選択もあるという今回のテーマ。
定かな話ではありませんが、AP1用とAP2用では、生産している場所も違うようです。(どうもそうらしい、という程度の話です)
そのせいか、部品の調達も時間がかかるみたいなので、懸念があるAP1乗りの方は、マトモに部品が出るうちに、早めに検討してみてもいいかもしれません。 

 Posted by at 5:37 PM

  13 Responses to “純正強化品という選択”

  1. 妻のAP1(100型の再初期モデル)に、似た症状が出ているのでとても興味深く拝見しました。
    スロットルの微妙なON/OFFで、トラクションが一定せずものすごくぎくしゃくします。
    症状からドライブトレーンに間違いなさそうなのですが、各部を点検してみても、デフのギヤバックラッシュが少し大きいかなと思う位で、コレと言った不具合が見つかりません。
    消去法(と費用の問題)で、まずはデファレンシャルキャリアのマウントでも換えてみようかと思っていたところでした。

    AP1とAP2でドライブシャフトが違うとは聞いていましたが、こんなに大きく変更がされていたとは知りませんでした。
    コンパニオンフランジの大きさもぜんぜん違うんですね。
    1059さん号も恐らく同じ様な症状だったのかと拝察しますが、今回の部品交換でどのくらい効果は有りましたでしょうか?
    あとはかかったコストとの費用対効果が問題でしょうか・・・。

    • 自分の場合は、アクセルを無造作に開けた時に、ドンッという衝撃を伴ってから加速するような感じでした。
      乗り方で解消できる程度の小さな事象ではありましたが、スムーズで洗練された感じではないので気になると言えば気になる、といった具合です。

      スロットルの微妙な操作でギクシャクしてしまうようであれば、ペラシャ交換によって、かなりの改善効果が得られると思われます。
      ただ原因要素としては、デフ内部にもあると思うので、一概に改善できるとは言い切れないかもしれません。
      自分の場合もプロペラシャフトだけでなく、デフのバックラッシュが大きくなったことによる影響があるのは確実だと思ってますが、同時にデフを開けるのはなかなかに勇気が要りましたので、今回はプロペラシャフトのみの交換で割り切ることにしました。

      自分のようなライトなガタつき症状でも、乗り味はかなり洗練されて自然な感じに変化しましたので、それなりに効果はあると思います。
      そうは言っても、かなり大掛かりな整備になりますので、費用対効果という視点では、他に簡単に手を付けられる部分(デフマウントなど)があれば、そちらを優先すべきかと。。
      プロペラシャフト交換に関しては、その個体に以後ずっと付き合っていく覚悟があれば、費用対効果と満足感が得られる整備だと思います。

      • ご返信ありがとうございます。

        >プロペラシャフト交換に関しては、その個体に以後ずっと付き合っていく覚悟があれば、費用対効果と満足感が得られる整備だと思い>ます。

        まさしく仰る通りだと思います。
        大事に乗っていても、さすがに18年も経つといろいろ不具合も出てきて、他にも気になる箇所がいくつか・・・。
        どれも「今すぐ」整備が必要では有りませんが、快適に乗り続ける為には必要な事ですね。
        大掛かりに手を入れる覚悟を決める時かもしれません。

        ありがとうございました。

  2. 同時期にASMで同プロペラシャフトを交換した者です。
    「他にもお二人いらっしゃいます」とM島さんが言われていたのでどんな方だろうかと思っておりました。

    いつも楽しく拝見させていただいております。

    • お仲間さんですね^ ^
      駆動系はどうしても不具合要素が多く、いくつかメニューを提案してもらいましたが、ひとまずこちらの整備を優先しました。
      これひとつでもいろいろと勉強させてもらって、交換作業自体、楽しむことができました。

      ASMっぽくないS2000ですが(笑)、これからもよろしくお願いしますね。

  3. いつも興味深く拝見しております。
    今回のお話、まさに自分のエスに発生している症状で、とても参考になりました。
    SPOON製のものも検討をしていましたが、1059さんの取られた方法も検討したいです。

    ギクシャクさせずに操るのも腕の見せ所、と言い聞かせてましたが、パーツのあるうちに考えねばw

    • コメントいただき、ありがとうございます。

      みなさん悩んでらっしゃるんですね^ ^;
      今回自分はAP2純正品を採用しましたが、SPOONにも強化品がラインナップされていますね。
      こちらは確か、純正品のジョイント部分を鏡面加工した製品だったと思います。その分、お値段もちょっと高め。
      AP1用とAP2用があるので、AP2用を使用すれば今回紹介したのと同じ効能があると思いますが、コンパニオンフランジもAP2用に交換する必要があります。

      まだ効果は確認できていないのですが、、純正強化品によるリフレッシュはオススメですね。

  4. はじめまして。
    恐らくほぼ同時期にASMでプロペラシャフトを交換したAP1-120乗りです。
    M島さん、K山さんからオススメされ、半信半疑で交換しましたが、駆動力がロスなく伝わり、静粛性も向上していることが素人の自分でも明確に体感でき、非常に満足しております。
    因みに、私もASMっぽくない見た目のS2000です(笑)

    • はじめまして!
      初めてASMに訪れてから10年以上経っていますが、見た目がちっともASMっぽくないので、ASMでは今だにレアキャラなワタクシです(笑

      プロペラシャフトを交換後、体感されているのでよくおわかりかと思いますが、走りの質感向上に大きく影響がありますよね。
      駆動系統がスムーズに回転するのはもちろんですが、特に静粛性向上は思っていた以上でした。
      クルマの動きが一層洗練され、ドライビングがまた楽しくなったように思います。

      • お返事ありがとうございます。
        sho-zさんのブログから1059さんのHPにお邪魔しております。
        もしよろしければ、今後、ツーリング等でご一緒させていただけたらと思います。
        何卒よろしくお願いいたします。

        • ご訪問ありがとうございます。
          Sho-zさんとはリアルでも情報交換やツーリングで交流させてもらっています。
          イベント?時にはSho-zさんにお問い合わせいただければ、部活顧問的に(笑)自分も参加してると思いますので、よろしくです^ ^

  5. 初めまして。
    私も同じ症状に悩まされてこちらの記事を拝見させてもらいました。
    AP1とAP2の大きさの違いにはびっくりですね
    個人で交換していと思っているのですが、品番がわからず迷っているのですがご存知でしょうか?

    • お名前がわかりませんが、はじめまして。
      プロペラシャフトの劣化はわかりやすいとは言えませんが、換えてみるとナルホド、と感じる系の部位かと思います。
      安心して長く乗り続けたいという場合は特に、AP2純正部品への交換は得策でありオススメできます。

      品番ですが、ショートパーツの交換が多く、すべてを把握できているわけではありません。

       シャフトASSY.,プロペラ・・・40100-S2A-A02
       ボルト,ソケット10×62・・・90182-S2A-A00(計12本)
       フランジASSY.,コンパニオン・・・40440-PCZ-A00
       オイルシール・・・91201-PCZ-003
       ナット,ロック・・・90201-PCZ-003
       ワッシャー,ピニオン・・・90403-PCZ-003
       フランジ,コンパニオン・・・40441-PCY-A00

      記録にあるのはこれだけですが、他にも交換したと思われるショートパーツはありますので、詳細は専門店かディーラーに問い合わせて頂いたほうが確実かと思います。

Leave a Reply to 1059 Cancel reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>