4月 232015
 

2015 04 23 10

朝日町から「新川スーパー農道」なる道に入った。
一見、周辺の県道と見分けがつかない。地図で見ると、県道と重複しながら、平野の山側通って県央まで延々と繋がっている。
ツーリングに向いているコースなのかどうかはわからないが、今回のテーマにはピッタリだ。

基本的に田園地帯の中をひたすら行く道のようだ。左手には北アルプス、立山連峰を望む。
時折、川を渡るのだが、その橋上からの山の眺めるのが実にいい感じ。

2015 04 23 01

この時期、立山連峰から流れ出る雪解け水が、大量に流れている。
この水量溢れる川の景色に、春の息吹と表現する以上の生命力を感じる。
見ているこっちも力が溢れてくる。

2015 04 23 02

黒部川の桜並木は既に見頃を過ぎていたが、花がなくとも、山の奥底まで続いているような果てしない並木の景色が実に印象的。
実際この川の上流数km先に日本有数の大渓谷である黒部渓谷があり、更に奥底には黒部ダム、日本最後の秘境と呼ばれる雲ノ平へと続いている。
こんな雄大な景色でも、想像もつかない圧倒的な大自然へのほんの入口に立っているようなものなのだ。

2015 04 23 03

新川スーパー農道を忠実にトレースしていると、北陸自動車道と北陸新幹線と時折交差、並走しながら走ることになった。
黒部川を渡ってすぐ、黒部宇奈月温泉駅を遠望する高台で、北陸新幹線が滑り込んでいくのを目撃。
その後も、農道から絶好の撮影ポイントとなりそうな場所が。。
東海道新幹線と違ってそんなに頻度よく走ってないので、わざわざ待ったりはしなかったけど。

2015 04 23 04

早月川にかかる橋の上から、孤高の霊峰、剱岳を望む。
早月川の上流へと続く道を登り詰めると馬場島。剱岳の登山口にして、帰省時の朝練の舞台(笑
剱岳は、今まで自分が登ってきた中でもっとも印象深い山。こうやって麓から眺めると、あんなとこによく登ったもんだと心底思う。

富山平野は海沿いばかりで、こうやって山側を走ることは滅多になかった。
よく知っているつもりでも、心に残る景観をいろんな所で発見できたのは大収穫。

2015 04 23 05

例えば、こんな農道風景。サイドウィンドウ越しに転がる何でもない風景だが、実に潔い抜け感が心を捉えて離さない。
更に富山平野の場合、背景に立山連峰がもれなくついてくる。ありそうでない貴重な風景。

っていうような風景にいちいち反応していたため、富山に入ってから遅々として前に進まない。
まだ北アルプス半周もしていないのに、いつの間にか時刻は昼を大きく回っている。
途中、心惹かれるスポットをいろいろと目にしたが、今日は走る走る走る!がテーマなので、グッと我慢してステアリングを握ることを優先した。

2015 04 23 06

だけど、ここだけは誘惑に負けた。

眠目山立山寺。

その名も眠り目ヤマである。さすが禅的センスはハンパない。
立山の名を冠したお寺だけど、正直こんな寺があるとは知らなかった。
農道を走ってて看板が頻繁に出てたから、その名に惹かれて訪れてみたら・・・

2015 04 23 07

田園地帯の中に突如として現れる、奥の見えない杉並木。参道だけれど、なぜか一歩踏み出すことが躊躇われる場の空気感。

この先には一体何があるのか。

お寺があるんでしょうけど(笑)、今回はそこまで行くのはナシにした。
今度帰省した時にでも、ゆっくり歩いてみることにする。今日は走るのが優先だから。

エスを停めてゆっくりしたい所、寄ってみたい所は結構たくさん出てきたが、どんどんすっ飛ばしまくって走る走る。
この辺は実家の近所なので、いつでも行けるじゃないかと言い聞かせ。

岩峅寺付近に来ると、農道はどこに繋がっているのか不明瞭になった。
地理感働かせて適当に走って、立山橋たもとの雄山神社に訪れた。

2015 04 23 08

いつぞやの盛夏に訪れて以来の訪問。
雄山神社の本殿は、立山の主峰である雄山山頂にある。
そんなとこ誰でもいつでも行けるわけではないので、いつでも行けるこの地に出張している(のだと思っている)

で、エスを降りて参拝したかというと、これもパス(笑

2015 04 23 09

立山を水源とする常願寺川を跨ぐ地鉄のトラス鉄橋が、実にいい味を出していた。
ここで本来なら地鉄が通るのを待って写真に収めるべきなのだろうが、今日のツーリングではそんなのんびりは許されない(笑
っちゅうことでこれまたパス。

何しに来たのかわかんないくらいすっ飛ばしまくりだけど、それでもスーパー農道でここまで来るのに2時間程度要してしまった。
ここから先は県道で国道41号を目指す。北アルプスの姿は見えなくなるけれど、地理的には神通峡を行くしかない。
これがもう少し暖かい時期であれば、有峰林道で飛越峠越えが楽しめるところだけど。

今回初めて走った新川スーパー農道。ワインディング区間はないものの、山と田園の景色が楽しめる良道という印象。
富山の場合、一般的には海沿いを走るケースが多いと思われるけど、バリエーションとして覚えておくといいかも。

 Posted by at 1:18 AM