8月 162015
 

何もしない夏休みが終わってしまいました。
体調回復に努めたおかげで、かなり改善されました。
その反面、出社した以外は生産的なことは何もできず、休みを棒に振ってしまったわけですが。。

何もしないとは言え、1日中家にいる性分でもなく、近所をぷらぷらすることになります。
せっかくなので空いている都心へ行くことも考えましたが、近場で何も考えずにのんびりすることを優先。

昼過ぎ、アルファGTに乗って近所のピザ屋へ。

2015 08 16 04

この店、駅近でもないのにいつも混んでいます。
ランチでもいろんなコースやらがありますが、ピザ1枚さくっと食べて帰るくらいが粋。
どの店でも注文するのは、マルゲリータかクワトロフォルマッジに決めています。今日は後者にしました。

2015 08 16 05

ワインも充実しているのですが、微妙に歩いていくには遠いのが残念。
てか、徒歩圏内にあったら危なくって仕方ない(笑

美味しいピザに満足したら、再びGTに乗り込む。
まっすぐ帰らず、どこに行くでもなく近所を走るうちに、自然と美味しいコーヒーにありつける店へと向かっていました。

2015 08 16 06

青梅街道沿いにあるこの店は、以前も紹介したことがあるような。。
自家焙煎しているコーヒー豆を、シンプルに提供してくれる店。流行りのカフェとはちょっと違う。ただ単純に、コーヒーを味わうための店です。

2015 08 16 07

青梅街道沿いという立地関係上、外を眺めているといろんなクルマが通ります。
コーヒー飲みながらのんびり路上観察できるのも、この店のいいところ(笑

2015 08 16 08

こんな感じで、力の抜けまくった僅かな夏休みが終わりました。
明日からまた戦場だ。ネジ巻いて向かうしかない。次の旅を夢に見ながら。 

 Posted by at 7:16 PM
8月 162015
 

2015 08 16 01

昨日の早朝、まだ涼しい時間を狙って、アルファGTのブレーキパッド交換を試みました。

GTのパッド交換は2代目で経験済みですが、今回のは少し、いやかなり状況が違う。
V6 GTは、フロントがブレンボの対向4ポットキャリパーなので、交換方法がまったく異なります。
いかにも難しそうですが、実は片側ピストンのキャリパーみたいに外す必要がなく、却って簡単そう。

2015 08 16 02

で、挑戦してみたのですが、いっちばん最初に外すピン(矢印の部品)が固着して、どうにもこうにも外れず、いきなり挫折(笑
いつもなら何時間かけても何とかして外すのですが、来月に車検が迫っており、その時についでにやってもらえばいいや、と簡単に諦めました。
納車時に再塗装したキャリパーに、無理して傷を付けたくなかったというのがホンネですが・・・

2015 08 16 03

用意してたブレーキパッドは、DIXCELのプレミアムシリーズ。2代目に使っていたのと同じ銘柄です。
ブレーキダストは激減しますが、効きは純正とそんなに変わらないモデル。GTで攻める予定はないので、これで様子見です。安いし。

2枚目の写真でも見えていますが、現状のパッドにはFERODOの文字が打刻してありました。
記録簿にも交換した履歴が残っていないので、新車時のパッドがまだ残ってると予測。

さすがに摩耗は進んでいて、入替え当初から摩耗していることを知らせるセンサーが反応して、ピーピーと警告が出ています。
このセンサーですが、パッドから生えているコネクターで信号を拾っているんですが、片側にしか付いていません。
今回タイヤ外してみて初めて知ったのですが、V6 GTは左側にセンサーがあります。2代目GTの時は右側でした。

ハンドルの位置が違うと、こんなとこにも差があるのか。。。どーでもいいことかもですけど。(最初同じ右側だと思ってて、コネクターが無くて焦った(^ ^;

 Posted by at 12:35 PM